#NEW#朝活をきろくしてみた

2015年6月からブログを開始し、2016年10月にアメブロからlivedoorブログに引っ越しました(^^)
自分の朝活記録をメインに、朝活に関する情報、日々感じたこと、運動のこと、本や映画のこととかちょくちょく書いてますφ(.. )
2016年1月から始めた歯科矯正も無事2018年9月に終えることができました\(^o^)/

※ブログ内の写真・記事の無断転記はやめてくださいね ^^※
※Please do not reuse images and articles without permission, thank you※
※本站內圖文請勿轉載,謝謝※

ご訪問ありがとうございます(^^)
このブログは朝活の記録と、その他の記事をまとめています。
ブログについての説明:このブログについて
ブログ内記事リンク:ブログ内記事まとめ

※ブログ内の写真・記事の無断転記はやめてくださいね^^※
※Please do not use images and articles without permission , thank you※
※本站內圖文請勿轉載,謝謝※

ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ

↑人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑にほんブログ村へ


楽天ROOM
↑OL-Studentの楽天ROOM↑


(A.K.A.)Otterくん

8-months-old (A.K.A.)Otterくん

(A.K.A.)Otterくん autumn
---------------------------------------------------------
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村へ

←アルファポリス


---------------------------------------------------------
こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

本日は(別名)オッターくんの近況です。
師走になり、(別名)オッターくんは8カ月に成長しました\(^o^)/
これからまたブログに登場してきますので、本日のブログは(別名)オッターくんの近況をまとめますね。

家族に迎えて満6カ月!

12月はOL-Studentと(別名)オッターくんにとって特別な月です。
というのも(別名)オッターくんに会って家族に迎えて6カ月になりました!!

(別名)オッターくんもOL-StudentもOL-Studentの家族や友人たちもなんとか無事にコロナ禍を切り抜けてきましたε-(´∀`*)ホッ 


こんな感じに掌に乗ってしまうのではと感じてしまうほど小さく、可愛く人形と一緒に寝ていた(別名)エンジェルオッターくんは。。。
(A.K.A.)Otterくん 子犬

気がつけば顔もボディも長く長く伸びて、毛は立派に大人の毛になり、
(別名)オッターくんbody


立派なトイクラッシャーに成長しました( ´_ゝ`)
ギーマン すきすきハグハグフレンズ ウサぴー 鼻血
かつての親友兼添寝相手ウサぴー
首からは綿が出て鼻血が止まりません。。。
Platz ブートンM
音が可愛くて購入してプレゼント直後5分でこんなになってしまったPLATZ ブートンさん。
飲み込む前に速攻回収しました。 


******************************************

小さな問題はありますが。。。

パピー期もなんとか無事通り過ぎ、小さなゴタゴタはありましたが大きな怪我も病気もなく健康優良児な(別名)オッターくん。
お迎えする前にじっくりしっかり健康かどうか調べて、本当によかったですε-(´∀`*)ホッ 


(別名)オッターくんは社会化もしつけも生活に支障がない程度に覚えて、家の中でもお出かけの時も困ることはありません。
こればかりは最初に叩き込んでよかったです!
2020(A.K.A.)Otterくん 佐原 千葉
千葉県は佐原に日帰り観光
この方のおかげで日本地図が出来ました 

食欲が止まらずカニンヘンサイズから大きく外れそうという不安は常にありますが、既定の量のご飯しか日々あげていないのでなんとか維持しております。


こんな(別名)オッターくんの毎日です。
OL-Studentの朝活にも付き合ってくれる(別名)相棒くんに代わる可愛い愛息子です。
こんなOL-Studentと(別名)オッターくんの日々ですが改めてよろしくお願いしますm(_ _)m 

Platz ブートンM ouch




読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog







(別名)オッターくん御用達わんこアイテム紹介〜ワンコ関係の本〜

chihuahua-2726117_1280
画像はフリー画像なので(A.K.A.)Otterくんではございません×(゚ω゚ ) 
---------------------------------------------------------
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村へ

←アルファポリス


---------------------------------------------------------
こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

今週は(別名)オッターくん御用達アイテムを紹介していこう週間(。・ω・)ノ ということで、本日はラストワンコを迎える時に参考になる本を紹介しますv( ̄∇ ̄)v

わんこをお迎えする前の本

ワンコをお迎えする前に特に参考になると思う本をまとめました(。・ω・)ノ 
ワンコを家族にお迎えするのが3年というブランクがあったOL-Student。
いろいろな本でワンコのお勉強をして準備をしていました。
ここではパピーをお迎えする前やパピーの最初のトレーニングに参考になった本をまとめます。

Cesar Millan's Short Guide to a Happy Dog: 98 Essential Tips and Techniques

Amazon→ Cesar Millan's Short Guide to a Happy Dog: 98 Essential Tips and Techniques
楽天→ 【電子書籍】Cesar Millan's Short Guide to a Happy Dog98 Essential Tips and Techniques[ Cesar Millan ]

アメリカで有名なドッグトレーナーは誰ですか?って言ったら一番最初に名前が上がるのは彼ではないでしょうか?
はい、Cesar Millan(シーザーミラン)さん。
ドッグウィスパラーとして活躍している彼のトラブルシューティング本です。
トラブルシューティング本というカテゴリーですが、この本では具体的なしつけの方法というよりかは、飼い主としての心得を説いています。
ワンコをお迎え前に読んでおくと参考になりますよ!
日本語版はこちら(。・ω・)ノ
Amazon→ ザ・カリスマ ドッグトレーナー シーザー・ミランの 犬と幸せに暮らす方法55
楽天→【電子書籍】ザ・カリスマ ドッグトレーナー シーザー・ミランの 犬と幸せに暮らす方法55[ シーザー・ミラン ]


How to Raise the Perfect Dog: Through Puppyhood and Beyond

Amazon→ How to Raise the Perfect Dog: Through Puppyhood and Beyond (English Edition)
楽天→ 【電子書籍】How to Raise the Perfect DogThrough puppyhood and beyond[ Cesar Millan ]

1冊目の本と同じ作者の本です。
こちらは子犬時代から成長段階に合わせた育て方やおうちでの過ごし方をまとめてありますφ( ̄ ∇ ̄*) メモメモ. 
子犬の育て方の本で非常にわかりやすい本になっているので具体的な子犬の育て方でまずは1冊をえらぶというときにはこちらをお勧めしますよ。


Zak George's Dog Training Revolution: The Complete Guide to Raising the Perfect Pet with Love
Amazon→ Zak George's Dog Training Revolution: The Complete Guide to Raising the Perfect Pet with Love
楽天→ 【電子書籍】Zak George's Dog Training RevolutionThe Complete Guide to Raising the Perfect Pet with Love

YouTubeでわかりやすいワンコのトレーニング方法を紹介しているZak George(ザックジョージ)さんの簡単トレーニング法をまとめた本です。
自分に合ったワンコの選び方やワンコのお迎えの準備などワンチャンをお迎えやオビディエンストレーニングと言われる服従訓練方法、健康ケアの方法をコンパクトまとめた本です。
シーザーミランのHow to Raise the Perfect Dog: Through Puppyhood and Beyond と似ていますが、内容が多岐にわたっているのでかなりお得な1冊ですね!
初めてのワンちゃんをお迎えする前に読んでおくと安心してワンコを家族に迎える準備ができるそんな1冊です!

******************************************

トレーニング実践編

こちらでは目的ごとにより具体的なトラブルシューティングに合わせたしつけ本をまとめました。
(別名)オッターくんをお迎えして育てるにあたって参考になった本三選です(。・ω・)ノ 

Zak George's Guide to a Well-Behaved Dog: Proven Solutions to the Most Common Training Problems for All Ages, Breeds, and Mixes

Amazon→ Zak George's Guide to a Well-Behaved Dog: Proven Solutions to the Most Common Training Problems for All Ages, Breeds, and Mixes
楽天→ 【電子書籍】Zak George's Guide to a Well-Behaved DogProven Solutions to the Most Common Training Problems for All Ages, Breeds, and Mixes

またまたZak George(ザックジョージ)さんの本です。
こちらと違って、ワンコの吠え噛みつきおトイレ飛びつきひっぱり食糞等々の問題に対しての具体的なアプローチがまとめられていますφ( ̄ ∇ ̄*) メモメモ. 
OL-Studentとしては、具体的な問題が発生する前にワンコはどんな問題が発生するのかを予習する意味でもワンコをお迎えしたらなるべく早めによんでおくことをお勧めしたい本です。


散歩でマスターする犬のしつけ術: 愛犬とより強い絆を築くために

Amazon→ 散歩でマスターする犬のしつけ術: 愛犬とより強い絆を築くために

個人的にわんこのお散歩本で一番参考になった本です\(^o^)/
わんこにとって満足感を得るお散歩とは何か?
わんこと楽しくお散歩をするために必要なトレーニングは何か?

をわかりやすくまとめてあります!
わんこのボディーランゲージと言われるカーミングシグナルについてもわかりやすく紹介されているので、わんこが今どんな気持ちなのか知るためのヒントになる本でもあります!
この本はわんこのお散歩デビュー前に絶対に読むことをお勧めします!
もちろんわんこのお散歩デビュー後に読んでも参考になりますよ(。・ω・)ノ 
Kindle Unlimitedだと読み放題ですよ(´・ノω・`)コッソリ



“動物の精神科医"が教える 犬の咬みグセ解決塾

Amazon→ “動物の精神科医"が教える 犬の咬みグセ解決塾
楽天→ “動物の精神科医"が教える 犬の咬みグセ解決塾

わんこの噛み癖に特化した本です。
(別名)オッターくんはですね、甘えた時の吸い付きや甘噛みが治らなくてですね。。。
OL-Student非常に苦労しました( ̄▽ ̄;)
ですので噛み癖についてはたくさんお勉強いたしました( ̄‥ ̄)=3
いろいろなしつけ本がありますがこの本は噛み癖だけまとめられた本で、どうしてわんこが噛むのか、攻撃性のものか身体の病気のせいなのかなどわんこのお医者さんの視点から噛み癖について説明されています。
(別名)オッターくんのようないわゆる甘噛みや攻撃から来る本気噛みへのアプローチも書かれていますよ。
ただ本当に噛み癖がついてしまったわんこには本で悠長に自分でしつけをするという方法ではなく、専門のトレーナーさんや行動診療をしてくれる専門の獣医さんへご相談することを強くお勧めしますよ(。・ω・)ノ 


お食事編 

(別名)相棒くんの介護時代ににどんなご飯が体にいいのかを調べていて知ったBARFという健康法
簡単にいうと生肉など生食の方がわんこの自然な形態に近いので、より健康的なわんこに育ちますよという考え方。
ここでは生食についてOL-Studentがお勉強した本を紹介します。
ちなみに(別名)オッターくんには馬肉を食べさせていますよ→


The Barf Diet
Amazon→ The Barf Diet
楽天→ The Barf Diet

まずはBarfの生みの親(?)というか提唱者の本。
Barfについてのお勉強ならまずはここからがお勧めですφ( ̄Д ̄ )ホォホォ
正直オーストラリアのお偉い博士の本なので、実際に日本では使えないお肉(カンガルーミート)や一般的には手に入りにくい部位とかの紹介もされていますが( ̄▽ ̄;)
Barfとは何?
Barfがどうしてわんこの健康に良いのか?

がまとまっている本になっています。
生食についてのお勉強という点でこの本をお勧めします。
ただ正直この本古いのか情報が気持ち古いのでは?というところが随所に出てきましたが、生食についての代表的な本なのでまずはこちらを紹介しました。
ちなみにこの本わんこについてではなくわんこ&ねこについての本なので随所でにゃんこについての記述もあります。
にゃんこオーナーにもお勧めですよ(。・ω・)ノ 


Raw Feeding 101: Beginner's Raw Feeding Guide (English Edition)

Amazon→ Raw Feeding 101: Beginner's Raw Feeding Guide (English Edition)

初めての生食をチャレンジする時に参考になる本です(。・ω・)ノ 
正直生食に関する本は様々出ていまして、こんなので値段とるのかΣ( ̄ロ ̄|||)と言った本もありました。
その中でもこの本は生食についての説明といくつかのレシピが紹介されていたのでこれから生食にするぞという方の参考になると思いますよ(。・ω・)ノ 


ちなみにBARFとは下の略称らしいですよ(´・ノω・`)コッソリ
Biologically Appropriate Raw Food
Bones And Raw Food


生食生食言っていますが、コスト的にも手間的にも面倒なので(別名)オッターくんは完全生食ではございません×(゚ω゚ )
正直毎日わんこのフードを手作りは仕事もあるし負担も大きいですしね!
なのでOL-Studentは(別名)オッターくんにドッグフードをベースに生の馬肉のミンチをあげるようにしています。


まとめ

いかがでしょうか?
これからわんこを迎える方、わんこを迎えたばかりの方、今困っているわんこの癖があると言った方の参考になる本をまとめてみました(。・ω・)ノ 
正直わんこの育て方やしつけの方法を書いた本はたくさんあるのですが、正直これだけΣ( ̄ロ ̄|||)と言った本や自分には合わないなと言った本があります。
いくつか読んでいった中でOL-Student個人的な意見として(なるべく)読みやすく考え方や教え方がシンプルで、ワンコへの負担が少ないトレーニング方法が紹介されている本が参考になりましたよ!
数あるわんこ本の中でぴったりな本が見つかる参考になったら嬉しいです( ´艸`)



読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog



(別名)オッターくん御用達わんこアイテム紹介〜身嗜みグッズ編〜

dog-5175532_1280
画像はフリー画像なので(A.K.A.)Otterくんではございません×(゚ω゚ ) 
---------------------------------------------------------
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村へ

←アルファポリス


---------------------------------------------------------
こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

今週は(別名)オッターくん御用達アイテムを紹介していこう週間(。・ω・)ノ ということで、本日は第6段身嗜みグッズを紹介します(`д´ )ゞ 

ボディケア

まずはシャンプーとかのボディケアから(。・ω・)ノ 

バイオガンス マイパピーシャンプー
Amazon→バイオガンス マイパピーシャンプー
楽天→バイオガンス マイパピーシャンプー

こちらは香ももちろんですが、洗い上がりがフワフワで落ち着くと毛が艶々になるパピー用シャンプー。
香はほのかにハーブの香りがする程度なので、わんこの性格にもよりますが、香りに敏感な子でも負担にならないと思います。
パピー用なので低刺激なもので、香りが強くなく、洗い上がりが気持ちの良いものをと考えて決めました\(^o^)/
大人になっても、フワフワ仕上がり、艶々仕上がり等種類が豊富なのがこちらのシャンプーのお勧めポイント!
ちなみにサンプルもあるので、まずはこちらからトライするのをお勧めします。
サンプルサイズ15mlはこちら(。・ω・)ノ 
楽天→バイオガンス マイパピー シャンプー 15ml×2個セット お試しサイズ 送料無料



Kong(コング) ラバーブラシ 犬用
Amazon→Kong(コング) ラバーブラシ 犬用 S
楽天→ Kong(コング) ラバーブラシ 犬用 S

パピーでも使いやすいラバーブラシはロングヘアの子のブラシ慣れにぴったりだと思います。
ラバーブラシは毎日のブラッシングをすることで抜け毛も取れやすいですし、シャンプーの時の泡立てにも使えますv( ̄∇ ̄)v
あと何より噛まれても壊れにくいd( ̄  ̄)
パピーは近くにあるものをなんでも噛んでしまいますからね( ̄▽ ̄;)
パピーへの初めてのアイテムは壊れにくいものや壊れても後悔しないものを揃えるに限ります!!


WAFONAオールインワンスプレー300ml
Amazon→WAFONAオールインワンスプレー300ml
楽天→WAFONAオールインワンスプレー300ml

こちらはですね、お掃除グッズに入れるか、グルーミンググッズに入れるか非常に悩みました!
というのもおトイレとかの臭い消しにも使える名前の通り、オールインワンスプレーなので(≡ω≡.)
こちらですが、
  • ドライシャンプー替わりに
  • 毎日の被毛や肉球のの潤いケアに
  • 耳ケア剤や歯磨き粉代わりに
とマルチに使えます\(^o^)/
他にも(別名)オッターくんはないのですが、涙や毛対策に顔を拭いても大丈夫d( ̄  ̄)
正直これ一本さえあらばお掃除にもボディケアにも歯磨きにも使えます!!
詰替タイプはこちらです(。・ω・)ノ
Amazon→ WAFONAオールインワンスプレー付替300ml
楽天→ WAFONAオールインワンスプレー付替300ml



ノルバサン オチック
Amazon→ ノルバサン オチック
楽天→ ノルバサン オチック

耳ケア剤はオールインワンスプレーでも使えるのですが、OL-Studentは(別名)相棒くん時代からワンコのお耳ケアはこちら一択なんです!
(別名)相棒くんは外耳炎で長年悩みましたがこちらのノルバルさんで乗り切りました(-人-)
なのでオールインワンスプレーではなく(別名)相棒くん時代からの安心信頼のノルバサン オチック で(別名)オッターくんをケアしております。
(別名)相棒くんや(別名)オッターくんのような垂れ耳ダックスフンドは湿気が篭りやすいので、外耳炎になりやすいです( ̄▽ ̄;)!!ガーン
なのでお耳ケアは本当に大事になります!!

******************************************

歯磨き

(別名)相棒くんの最後にとどめを刺した歯肉炎。
(別名)オッターくんには絶対に(別名)相棒くんのような後悔をしたくないOL-Student。
OL-Studentは(別名)オッターくんの口腔ケアには命をかけます!
歯磨きケアは家族になった当初から始めましたよ〜d( ̄  ̄)

ビバテック シグワン 超小型犬用歯ブラシ
Amazon→ ビバテック シグワン 超小型犬用歯ブラシ
楽天→
ビバテック シグワン 超小型犬用歯ブラシ
柔らかくて歯ブラシの毛が密になっていて磨きやすい歯ブラシ。
OL-Studentはオールインワンスプレーを歯ブラシにスプレーして嫌がられない程度にささっと歯磨きしております。
ご参考までに3kg弱の体重しかない(別名)オッターくんは超小型犬にカテゴライズされますが、マズルが長い(別名)オッターくんには小型犬用でも良かったかしら?と思います。
カニンヘンオーナーの皆さま。
小型犬用でも良いと思いますよ!
OL-Studentも次回から小型犬用に変更予定です。

ライオン (LION) PETKISS 歯みがきシート 30枚
Amazon→ ライオン (LION) PETKISS 歯みがきシート 30枚
楽天→ ライオン (LION) PETKISS 歯みがきシート 30枚

歯ブラシ慣れまでに使ったり、軽く歯磨きをするのに便利な歯磨きシート!
指に巻いてワンコの口に突っ込んで歯の表面を撫でるだけなので、簡単に歯の汚れが取れます。
OL-Studentも9月の本業繁忙期は歯磨きではなく、こちらのシートで乗り切りました(-人-)
仕事で疲れて帰った後はさっさと寝たいですからね!
この歯磨きシート、りんごの香りがついているタイプもありますが、無臭タイプがお勧めです(´・ノω・`)コッソリ

リデンタ ウォータープラス 口臭ケア用液体ハミガキ 犬猫用 400ML
Amazon→ リデンタ ウォータープラス 口臭ケア用液体ハミガキ 犬猫用 400ML
楽天→ リデンタ ウォータープラス 口臭ケア用液体ハミガキ 犬猫用 400ML

わんこが飲むお水に入れるタイプの液体歯磨き。
こちらは口臭予防にも良いですが、歯ブラシでは磨ききれない細かいところの口腔ケアのために購入しています!
歯磨きが苦手なわんこにもお水を飲むだけで歯石や口臭対策にもなりますので、こちらはマストバイのアイテムですよ!

アマゾンの方がお手頃なので購入を検討されている方はAmazonがいいですよ(´・ノω・`)コッソリ

爪切り、肉球ケア

わんこライフで必要なのが伸び続ける爪の爪切りロングヘアワンコの肉球の間の毛対策!
(別名)オッターくんが使っているアイテムを紹介します(。・ω・)ノ 

WeinaBingo ペット用爪切り ネイルトリマー ZAN ギロチンタイプ 爪切り
Amazon→ WeinaBingo ペット用爪切り
楽天→ WeinaBingo ペット用爪切り

Amazonでお手頃価格だったギロチンタイプの爪切り。
ワンコの爪は血管が流れているので、深爪をすると血が出て大変面倒なことになります。
(別名)相棒くんにはOL-Studentが子供の頃(別名)相棒くんの爪を切って血を出させて大変でした。
我慢強い子だったので鳴いたりはしませんでしたが、よくグれずに素直に育ってくれました。

わんこ用爪切りにはハサミタイプややすりタイプなどがありますが、(別名)相棒くん時代からギロチンタイプ一択です!
ギロチンタイプは軽い力でスパッとワンコの硬い爪が切れますv( ̄∇ ̄)v
(別名)オッターくんは週一でこちらで自宅爪切り、月一でトリマーさんに深爪をしてもらっています。

マルカン コードレスバリカン ミニ

Amazon→ マルカン コードレスバリカン ミニ
楽天→ マルカン コードレスバリカン ミニ

肉球の間から生えてくる毛の処理に使うのが、バリカン。
人によってはハサミの方が使いやすいとも聞きますが、OL-Studentは(別名)相棒くん時代からバリカン一択!
本当は(別名)相棒くんのお古をOL-Student母から譲ってもらう予定だったのですが。。。
(別名)相棒くんのけがバリカンの刃に少し残っていたので。。。
この度スパッと(別名)相棒くんと同じものを買っちゃいましたよ!
こちらは(別名)相棒くん時代から使っていて、コンパクトな刃、コードレスで小音で使いやすいんですよ!!
掃除もしやすいですし、お値段もお手頃。
ロングヘアダックスフンドの肉球ケアやお尻周りの毛を自分で処理するだけならこちらのバリカンお勧めです。
プードルとかのホームケアにも使えるようですが、OL-Studentプードルが家族になったことがないので処理しやすさはちょっとわかりません(^^;)

肉球のうるおい対策にコスコで購入しているココナッツオイルやオールインワンスプレーを使っています。
ココナッツオイルは米一粒くらいの大きさで4本足分の肉球対策には十分です!
冷蔵庫で固めて必要な分だけ削って掌の体温で伸ばして塗るという方法で使用しています。
他にもOL-Studentの朝ごはんで食べるトーストやコーヒーに使うので、(別名)オッターくん用ではなくOL-Student用のものを分けてあげるという感じです。


******************************************

100円ショップで揃えたもの

ワンコグッズで100円ショップで揃えたものはたくさんありますが、ブラシもその一つです!
スリッカーブラシや細かい場所に使える蚤取りブラシはロングヘアの(別名)オッターくんの毛玉対策に必要なのですが、正直高いものではなく、100円ショップだけで十分です。
先にも書きましたが、パピーはなんでも噛んで壊していくクラッシャー。
ブラシ慣れをするまでどうせたくさんブラシのこと噛むので、お手頃ブラシで揃えていきましたφ( ̄ ∇ ̄*) メモメモ. 

スリッカーブラシ
全体の毛玉対策にスリッカーブラシを使っています。

蚤取りコーム

小回りが効くのでOL-Studentは蚤取りブラシが(別名)相棒くん時代からのお気に入り。
特に(別名)相棒くんが若い時代には耳の端をうまくブラッシングできなかったので、耳よこに毛玉ができて大変でした( ̄▽ ̄;)
毛玉もりもり時代を経て蚤取りブラシが便利だと気づいて以来蚤取りブラシで柔らかい耳横の毛玉ができやすいフワフワ毛の毛玉対策をしています。


まとめ

いかがでしょうか?
ワンコの身嗜みグッズをまとめてみました\(^o^)/
(別名)相棒くん時代からお世話になっている安心のグッズも引き続き使用して(別名)オッターくんの健康対策をしてます。
ワンコの身嗜みは健康にもつながる重要な生活の一部です。
少しでも長く健康にきれに過ごして欲しいのでアイテムには拘りました。
ワンコオーナーさん、参考してみてくださいね!


読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog

続きを読む
こんにちは☀️ 朝活を記録するブログをやっているOL-Studentです(^^) ブログでは朝活記録と、本や映画の感想などを書いています😊 趣味は🎬📖✈️🐶
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
朝活オススメ記事
※画像をクリックしていただくと、記事に飛ぶようになっています※
↓OL-Studentが朝活を始めた理由をまとめてみました
6c709697-s

↓朝活を考えている方にオススメな最初の一冊
2fa46526-s
↓朝活に関する書籍をまとめてます 随時更新しますよ^^
2e9eba61-s
↓私のオススメ目覚ましアプリ(iPhone用)
8953bbe7-s
↓お昼寝の勧め 朝活をしない人にもオススメですよ〜!
6e71d248-s

↓セルフダーマローラー 記事まとめ
ダーマローラー
AD
↓旅行計画は↓
世界のホテル割引予約は【Booking.com】
ハピタス
お得にポイントをGet!! その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

↓OL-Student使用中↓
ドメイン取得なら
お名前.com


↓LOCARI↓
アプリのダウンロードなら
LOCARI LOGO



↓楽天でポイントゲッツ↓
記事検索
OL-Studentのブログ記事が検索できます(^^)/
#NEW#朝活を記録してみた
OL-Studentの愚痴ってもいいですか?
OL-Studentの旅LOG
OL-Studentのインスタ日記
朝活部門で1位ゲット!!
人気ブログランキングの朝活部門で1位になりました!
いつも遊びに来てくださる皆さんのおかげです。
ありがとうございます!

37
クリック御願いします
OL-Student and precious family
 
 
(別名)オッターくん御用達
こちらでは(別名)オッターくん御用達アイテムを紹介しています。
🐶パピーOKの食べ物

6ヶ月までのパピーでも食べられる(別名)オッターくん御用達のフード&お菓子をまとめました(。・ω・)ノ
🐶おもちゃ

(別名)オッターくんお気に入りの知育トイとおもちゃを紹介します(。・ω・)ノ
歯固めに使えるおもちゃもまとめました
🐶お散歩&トレーニング

毎日のお散歩やトレーニングで使っているアイテムをまとめました(^^)
🐶お出かけグッズ

可愛いワンコとお出かけする時に便利なアイテムやおしゃれグッズを紹介します
🐶お家グッズ

ケージやおトイレなどお家で使うアイテムやお掃除グッズを紹介します(。・ω・)ノ
毎日のことなので時短できるアイテムを揃えました(^^)
🐶身嗜みグッズ

(別名)オッターくんの身嗜みアイテムのご紹介です(。・ω・)ノ
🐶本