#NEW#朝活をきろくしてみた

2015年6月からブログを開始し、2016年10月にアメブロからlivedoorブログに引っ越しました(^^)
自分の朝活記録をメインに、朝活に関する情報、日々感じたこと、運動のこと、本や映画のこととかちょくちょく書いてますφ(.. )
2016年1月から始めた歯科矯正も無事2018年9月に終えることができました\(^o^)/

※ブログ内の写真・記事の無断転記はやめてくださいね ^^※
※Please do not reuse images and articles without permission, thank you※
※本站內圖文請勿轉載,謝謝※

ご訪問ありがとうございます(^^)
このブログは朝活の記録と、その他の記事をまとめています。
ブログについての説明:このブログについて
ブログ内記事リンク:ブログ内記事まとめ

※ブログ内の写真・記事の無断転記はやめてくださいね^^※
※Please do not use images and articles without permission , thank you※
※本站內圖文請勿轉載,謝謝※

ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ

↑人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑にほんブログ村へ


楽天ROOM
↑OL-Studentの楽天ROOM↑


路地

【台北】かき氷レビュー:フォトジェニック決定版!路地の季節限定味

路地ROJI Ice Mango seasonal limited edition flavour
---------------------------------------------------------
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村へ

←アルファポリス



---------------------------------------------------------
こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

先日所用で台湾に行った際に久しぶりに行ってきました\(^o^)/
かき氷屋さんRoji路地 氷の怪物。
季節限定味を楽しんできたので紹介します!


以前行った時は台湾人しかいなくてローカル感丸出しでしたが。。。
いつの間にか、日本人に、韓国人に外国人が溢れる場所とかしていましたw(゚o゚)w 
インスタパワーおそるべし!
 



季節限定味:マンゴー

忠孝復興站(忠孝復興駅)から徒歩10分くらいの場所にあるお店がOL-Studentお気に入り店です。
以前紹介した時にも独特な注文方法を紹介しましたが、こちら一布独特な注文スタイルのお店です。
ベースとなるかき氷を選び、トッピングを2種類選びます。
トータルで200台湾ドル也。

かき氷の味は下の中から選びますφ( ̄ ∇ ̄*) メモメモ. 
 ミルク味
 宇治抹茶味
 フレンチココア味
 黒ごま味
 宮古島の塩味(忠孝復興店限定味)
 マンゴー味(季節限定)←今回食べたのはこちらの味
路地ROJI Ice order boad
それぞれの味の看板前にあるカードにトッピングのスタンを押して注文しますφ( ̄Д ̄ )ホォホォ


この度OL-Student一行が注文したのは、蜜漬けの栗パッションフルーツとマンゴーのジャム。
路地ROJI Ice order card


路地ROJI Ice Mango seasonal limited edition flavour
マンゴーかき氷は台湾の雪花冰(シュエファービン)。
マンゴージュースをそのまま凍らせた滑らかな氷なのです。
口に入れたらスーッと溶けていく感触は、さすが雪花冰と納得してしまう出来でした\(^o^)/
マンゴーがしっかり口の中で香って、マンゴー味も楽しめる代物です!

もちろん栗はマンゴーかき氷に味が合うはずがない×(゚ω゚ )
ちょっと栗を食べたい気分になったので、手が勝手に栗のスタンプを押していました。
これは単品で美味しゅうございました(○´ڡ`○)

パッションフルーツとマンゴージャムは。。。
追い味としてさらにしっかり味のトロピカルフルーツジャムで、夏の雰囲気バッチリ味わえましたよd( ̄  ̄)



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="9260100743"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">


まとめ

いかがでしょうか?
夏休みに台湾旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか?
そんな方は台湾味も楽しめる可愛いかき氷屋さん。
オススメですよ(。・ω・)ノ 



台湾の可愛いカフェレビューはこちらをご参照くださいね(。・ω・)ノ 



読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog

台北のかわいいモンスター発見!路地 氷の怪物

---------------------------------------------------------
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ ←にほんブログ村へ
←アルファポリス
---------------------------------------------------------
こんにちは、OL-Studentです(^^)
私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

三連休いかがお過ごしですか??
OL-Studentは相変わらず連休は第2の故郷に帰ってきています(^^)
来るときには結構問題もあったのですが(詳しくはこちら→)、大好きな親友(詳しくはこちら→)の幸せなニュースを聞いたり、
懐かしい友達と過ごしてストレス解消しています(*´∇`*)

そんな今回はOL-Studentの親友が連れて行ってくれたかわいいかき氷屋さんのご紹介(。・ω・)ノ 
今回紹介するのは、
路地 氷の怪物

かわいいかき氷屋さん

台北の観光ブックに書かれているかき氷屋さんで有名なのは、表参道にも来たアイスモンスターじゃないでしょうか??
マンゴーアイスで有名ですよね(^^)

暑い台湾ではアイスモンスター以外にもたくさんのアイス屋さんがあります。
今回はそんなかき氷屋さんをご紹介(。・ω・)ノ 
路地 氷の怪物
です。

台北情報はこちらでチェック!

台北mini(’18) (まっぷるマガジン)


まっぷる 台北 2018




style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">

路地 氷の怪物

忠孝復興駅から徒歩でちょっと歩くのですが、かき氷屋さんがあります。
下に地図があるので是非行ってみてくださいね!

注文の仕方がちょっと特殊なので、気をつけてくださいね(^^)
最初に、ゴマや、ピーナッツなどのかき氷の味を選びます。
次にトッピングを2種類選びます。
基本的な味を選んだらカードを取って、トッピング用のスタンプを選んでスタンプを押します。
OL-Studentは、ピーナッツ味のかき氷で、トッピングを巣蜜とコーンフレークにしました。

注文して終わりです(^^)
レジカウンターでお支払い。
かき氷は1律200元。
支払いカウンターと、注文カウンターは違います。
注文カウンターがこちら。


style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">

食べ物はこちら

こんなかわいいモンスター達が来てくれます(^^)
お口の中でスーって溶けていく美味しいかき氷。
目はカリカリしていて美味しかったです( ´艸`)
(↑振り返ってみると結構えげつないこと書いていますね。。。)

カフェラテもかわいいモンスターが描かれています。


style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">


まとめ

いかがでしょうか?
店内はフォトジェニックなデコレーションだらけでしたが、台湾も現在連休でお客さんがたくさんいて写真が撮れませんでした(´;ω;`)
女子旅で是非行って欲しいので、行ったばかりですが早速紹介しました(。・ω・)ノ 
是非台湾旅行にかわいいモンスターに会ってみてはいかがでしょうか?

台北のフォトジェニックなジュース屋さんはこちら↓
西門Meat Up〜ジュース屋さん〜


台湾旅行関連記事はここから見てみてくださいね(* ̄∇ ̄*)
台中関連

台中旅行1 台中孔子廟 
台中旅行2 台中国家歌劇院(オペラハウス)
台中旅行3 彩虹眷村
台中旅行4 日出(宮原眼科)
台中で泊まったホテル テンプス ホテル ダドゥン ビルディング(台中永豐大墩館)(一部笑いあり)


台湾面白東西
台湾の面白いCM
変だと思う台湾を写真でまとめてみました


台湾土産
台湾土産紹介1 立頓奶茶(リプトンミルクティー)
台湾土産紹介2 薑心比心(生姜を使ったケア用品)
台湾土産紹介3 鳳梨酥(パイナップルケーキ) 


食べ物屋さん
フォトジェニックなカフェ決定版:西門Meat Up〜ジュース屋さん〜
続:フォトジェニックなカフェ決定版@台北  古き良き日本があるカフェ 東門〜青田七六〜
台湾のかわいいカフェ街:裏中山&R9 Cafe(百花台)
台北観光でかき氷ならここ!Ice Galaxy


台湾SIMカード
台湾でSIMカードを買ってみた 
続:台湾でSIMカードを買ってみた2017年度版
台湾のSIMカードを日本で予約していく方法


読んでくれてありがとうございます!
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog


style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">






こんにちは☀️ 朝活を記録するブログをやっているOL-Studentです(^^) ブログでは朝活記録と、本や映画の感想などを書いています😊 趣味は🎬📖✈️🐶
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
朝活オススメ記事
※画像をクリックしていただくと、記事に飛ぶようになっています※
↓OL-Studentが朝活を始めた理由をまとめてみました
6c709697-s

↓朝活を考えている方にオススメな最初の一冊
2fa46526-s
↓朝活に関する書籍をまとめてます 随時更新しますよ^^
2e9eba61-s
↓私のオススメ目覚ましアプリ(iPhone用)
8953bbe7-s
↓お昼寝の勧め 朝活をしない人にもオススメですよ〜!
6e71d248-s

↓セルフダーマローラー 記事まとめ
ダーマローラー
AD
↓旅行計画は↓
世界のホテル割引予約は【Booking.com】
ハピタス
お得にポイントをGet!! その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

↓OL-Student使用中↓
ドメイン取得なら
お名前.com


↓LOCARI↓
アプリのダウンロードなら
LOCARI LOGO



↓楽天でポイントゲッツ↓
記事検索
OL-Studentのブログ記事が検索できます(^^)/
#NEW#朝活を記録してみた
OL-Studentの愚痴ってもいいですか?
OL-Studentの旅LOG
OL-Studentのインスタ日記
朝活部門で1位ゲット!!
人気ブログランキングの朝活部門で1位になりました!
いつも遊びに来てくださる皆さんのおかげです。
ありがとうございます!

37
クリック御願いします
OL-Student and precious family
 
 
(別名)オッターくん御用達
こちらでは(別名)オッターくん御用達アイテムを紹介しています。
🐶パピーOKの食べ物

6ヶ月までのパピーでも食べられる(別名)オッターくん御用達のフード&お菓子をまとめました(。・ω・)ノ
🐶おもちゃ

(別名)オッターくんお気に入りの知育トイとおもちゃを紹介します(。・ω・)ノ
歯固めに使えるおもちゃもまとめました
🐶お散歩&トレーニング

毎日のお散歩やトレーニングで使っているアイテムをまとめました(^^)
🐶お出かけグッズ

可愛いワンコとお出かけする時に便利なアイテムやおしゃれグッズを紹介します
🐶お家グッズ

ケージやおトイレなどお家で使うアイテムやお掃除グッズを紹介します(。・ω・)ノ
毎日のことなので時短できるアイテムを揃えました(^^)
🐶身嗜みグッズ

(別名)オッターくんの身嗜みアイテムのご紹介です(。・ω・)ノ
🐶本