#NEW#朝活をきろくしてみた

2015年6月からブログを開始し、2016年10月にアメブロからlivedoorブログに引っ越しました(^^)
自分の朝活記録をメインに、朝活に関する情報、日々感じたこと、運動のこと、本や映画のこととかちょくちょく書いてますφ(.. )
2016年1月から始めた歯科矯正も無事2018年9月に終えることができました\(^o^)/

※ブログ内の写真・記事の無断転記はやめてくださいね ^^※
※Please do not reuse images and articles without permission, thank you※
※本站內圖文請勿轉載,謝謝※

ご訪問ありがとうございます(^^)
このブログは朝活の記録と、その他の記事をまとめています。
ブログについての説明:このブログについて
ブログ内記事リンク:ブログ内記事まとめ

※ブログ内の写真・記事の無断転記はやめてくださいね^^※
※Please do not use images and articles without permission , thank you※
※本站內圖文請勿轉載,謝謝※

ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ

↑人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑にほんブログ村へ


楽天ROOM
↑OL-Studentの楽天ROOM↑


海外旅行グッズ

中国旅行はイモトのWi-Fiで快適無敵

イモトのWi-Fi
---------------------------------------------------------
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村へ

←アルファポリス



---------------------------------------------------------
こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

5月の上海旅行。
友人たちと現地上海で待ち合わせたため、連絡を取り合うためのインターネットが必須でした。
それに後からわかったことですが、上海ディズニーランド内ではファストパスを手に入れるのにもインターネットが必要なのでインターネットに繋げないと困りました。
そんなOL-Studentが今回の旅行で利用したのは、海外旅行者によく利用されているイモトのWiFiです\(^o^)/

イモトのWi-fi

海外旅行の観光ブックやサイトを見ていると広告でよく見るイモトのWiFi
  
テレビCMもやっているのでご存知の方も多いのでしょうか?

 
OL-Studentが大大大好きなテレビ番組:世界の果てまで行ってQで大ブレイクを果たし、24時間テレビのマラソンも走って、ウッチャンが紅白歌合戦で司会をやっていた時安室ちゃんの歌紹介の時に叫んでいた人ですよ!!
とまぁ話は逸れましたが、そんな海外旅行にたくさん行っている珍獣ハンターイモトがCMしているのが、イモトのWi-fiです( ̄‥ ̄)=3

Wi-Fiルーターレンタル会社なのですが、様々な国や地域に対応しているWi-fiをレンタルできます。
OL-Studentは今回上海旅行だったので、中国対応のWi-fiをレンタルしました。

例えば周遊プラン対応のルーターもあるので、いくつかの国に行くよ!
という人にもオススメのWi-fiです(。・ω・)ノ 
イモトのWi-Fi プラン
 画像はサイトのスクリーンショットです。画像クリックでサイトに移動します。


******************************************

現地SIMカードは?

以前からOL-Studentのブログを見てくださっている方はご存知かもしれませんが、OL-Studentが海外旅行に行った時には大体現地でSIMカードを買っています。
詳しくは>>>海外SIMカードカテゴリーの記事を(。・ω・)ノ  
 
ですがこと中国に限っていうと、現地でSIMカードを買うのにはかなりリスクがある:(;゙゚’ω゚’):
OL-Studentは海外旅行時のスマートフォンに普段使っているiPhoneを使ってSIMカードを交換しています。
変なSIMカードを入れたら情報が取られるリスクがあるので、かなり慎重に海外ではSIMカードを選んでいます。
その点、中国のは良くない噂を聞いたりしたので敬遠していました×(゚ω゚ )


あとは、中国SIMカードを利用しない1番の理由は、SNSの利用ができないことです(T_T)
以前も書きましたが中国はGREAT FIRE WALLと呼ばれる情報規制を行っていて、Googleなど使用ができません×(゚ω゚ )
そしてSNSも( ̄◇ ̄;)

 
VPNを利用したらSNSを使うこともできるのですが、一部の旅行者用SIMカードではVPN経由でもSNS利用できなかったとのレビューを見つけましたもので。。。
友人と絶対に連絡を取り合いたいOL-Studentにはそんな不確定なSIMカードにかけるよりは、確実につながる日本のWi-Fiルーターを持っていくことにしました(๑˃̵ᴗ˂̵)و 






事前予約でお得にレンタル

OL-Studentは旅行前に事前に予約をしていきましたd( ̄  ̄)
というのもイモトのWiFiは早めに予約をすればするほどお得なりますのでね( ´艸`)
イモトのWi-Fi 早割
画像はサイトのスクリーンショットです。画像クリックでサイトに移動します。 

OL-StudentのWiFiレンタル料は3,260円也。
4日間
中国3GWiFiプラン
保証オプションなし
空港ピックアップ
という条件でレンタルしましたよ(。・ω・)ノ 

イモトのWi-Fi 見積2


******************************************

ピックアップは空港で!

先ほども書きましたがイモトのWiFiを事前予約・空港でピックアップでレンタルしました。
空港で当日レンタルもできるようですが、数に限りがあるようで繁忙期には確実に借りることができるかわからないそうですφ( ̄ ∇ ̄*) メモメモ.  
あと事前予約で支払いをしておくと、キャッシュレスでレンタルできるのも楽チンポイントd( ̄  ̄) 


空港まで電車とバスでの移動だったので少しでも荷物を軽くしたかったですし、万が一自宅に忘れて持っていくのを忘れたというリスクを減らすためにね(๑´ڡ`๑)テヘペロ
以前の失敗話→旅行準備はきちんと!!念入りに!!!か?
きちんとポーチに一式入っているので荷物にポンと入れられるのもいいですね!
イモトのWi-Fi ポーチ



そんなOL-Student上海旅行は行き成田空港発/帰り羽田空港着という旅程でした。
レンタルWiFiは空港ピックアップ、リターンできるのですが、なんと!空港が行きと帰り変わっても問題なしです!
素晴らしい(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!


というわけで、行きは成田空港第1ターミナル出発階QLライナーで受け取り
イモトのWi-Fi 受け取りカウンター

帰りは羽田空港到着階でポストに投げるだけ!
イモトのWi-Fi 返却場所 羽田

楽チンでした\(^o^)/




style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">



まとめ

いかがでしょうか?
ちなみに中国Wi-Fiには中国プレミアム回線プランというのがあってVPNを使わなくてもWi-Fiを経由するだけでラインなどのSNSが使えるようになるプランがあるんですよ(´・ノω・`)コッソリ
中国で安心してインターネットを使えるようになるイモトのWiFi
使ってみたら便利でよかったですよ\(^o^)/


>>>夏休みはイモトのWiFi でサクッサク
 


読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog


style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">





激軽!!女性一人旅行にぴったりなスーツケース:ZEROGRA2のレビュー

zerogra2 全体像3
一緒に旅行2回目の写真 上海旅行直前の写真です 早朝の東京駅にてパシャり
トランクベルトをつけておくと見分けがつくので良いですよd( ̄  ̄)

---------------------------------------------------------
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村へ

←アルファポリス



---------------------------------------------------------

こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

久々のブログ更新ですね。
ちょっと間が空いてしましました(//∇//)
今年は台湾に上海にと、近距離移動が多めのOL-Student。
と言うわけでこの度4〜5泊にぴったりな60Lサイズのスーツケースを新調してしましました!!!
OL-Studentが新しいスーツケースに求めていたのはただ一つ
軽さにこだわって探し当てたZERO GRA2が思いの外素晴らしかったのでレビューでまとめておきます(`д´ )ゞ 

ZERO GRA2 (ゼログラ2)

OL-Studentが今回新調したのは、4〜5泊用のZERO GRA2 Mサイズ
近距離旅行でたっぷり入るサイズが欲しかったんです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
zerogra2 全体像1
新相棒の旅行デビューはゴールデンウィークの台湾旅行でした\(^o^)/ @羽田空港 

OL-Student今まで持っているスーツケースは長距離用のRIMOWA SALSA DELUXE 、とLCCや近距離用の機内持ち込みできる Samsoniteだけだったんですよ!
中間サイズが欲しい!
と言うことで半年くらい探してZEROGRA2 にしました!!
このスーツケース。
まさかの3.0kgを切る軽さなんですΣ('◇'*)エェッ!?



スーツケースが少しでも軽いと、飛行機に預けることのできる荷物が増えますからね( ̄ー ̄)ニヤリッ
大体飛行機の無料預入荷物の制限重量って20kg前後ですよね?
スーツケースが軽ければ軽いほど、荷物を入れることができます!!



そしてOL-Studentの様に女性一人旅が好きな人!!
女性一人旅の何が大変って荷物を一人で上げ下げすることじゃないですか?

空港で荷物を預けるために重量計にのせるとき。
空港で預けられた荷物がレールに乗って流れているとき。
空港からの移動でバスや電車などに乗ったとき。
結構荷物を上げ下げしなくてはいけない場面って出てくるんですよね。
なので少しでも旅をスムーズにするためにも軽量スーツケースは女性一人旅の強い味方なんです( ̄‥ ̄)=3
か弱いOL-Studentの様な女性でも扱いやすいサイズ感ですよ( ´艸`)


OL-Studentが購入したのはMサイズです。
>>>ZEROGRA2 ゼログラ2



このMサイズ。
飛行機の手荷物サイズからは外れてしまっているで、LCCとかで預入荷物無し!
と言う旅行には向きません×(゚ω゚ )


機内持ち込み用希望!
と言うかたは、Sサイズを選択した方がいいですね!
>>>ZERO GRA2  Sサイズ  国内線機内持ち込み 

******************************************

軽いだけじゃない!

ず〜〜〜〜〜っと軽さのことばかり書いているので、他にいいところないの?って思いますよね。
OL-Studentがこのスーツケースに決めた理由は軽さだけではないんです( ̄‥ ̄)=3
何よりも、その機能性の高さ

当たり前ですが、しっかりとしたボディ

ZERO GRA2 ボディ
以後商品解説の画像は、サイトから拝借しています。
画像をクリックすると商品のサイトに飛びます。
しっかりとしたポリカーボネート使用しているので、安心の強度!!!
スーツケースなのでしっかりとした強度は必須条件ですよね!



安心のTSAロックが装備されています。
ZERO GRA2 TSAロック
TSAロックとは:
現在、米国領土内のすべての空港では、国内の移動や出国の際、預け手荷物をTSA(米国運輸保安局)が検査することになっているため、乗客は荷物を解錠して預けることを求められます。しかし、TSA LOCK?(米国運輸保安局より認可を受けた先進のロックシステム)搭載の鞄は、TSA職員が特殊ツールを使って解錠が可能。鍵をかけたまま預けることができるので安心です。

去年のアメリカ旅行RIMOWA とは別にOL-Student母の希望の品を大量に持ち帰るため、現地でやっす〜〜〜〜いスーツケースを買って帰ったOL-Student。
もちろん鍵なんて立派なものはついていないので、ペルー旅行で使った鍵をスーツケースにつけて帰ったら。。。
鍵は木っ端微塵に破壊されて、スーツケースの中に保安上の理由で鍵を破壊したよ(๑´ڡ`๑)テヘペロと言うなんともふざけたペラ紙が入っていました(^^;)
まぁ大したもの入っていないから別にいいんですけど。
スーツケースの鍵を壊されたくない場合は、TSAロックの方が安全ですよ!と言うお話でした。
もちろんRIMOWAはTSAロック標準装備なので破壊活動は行われませんでしたε-(´∀`*)


そして、静かで安定したキャスター
ZERO GRA2 キャスター
ZERO GRA2 キャスター 音
本当にこのキャスター静かなんです。
5月の上海旅行は搭乗時間の関係で早朝に自宅を出たのですが、静かなキャスターのおかげでご近所迷惑にならずにすみましたε-(´∀`*)ホッ 
滑らかに滑ってくれるので、楽々ですし。


あとバーの高さはもちろん調節できちゃいますv( ̄∇ ̄)v
ZERO GRA2 バー
OL-Studentの様なミニマムサイズ(約155cm)でも、背の高い人でも持ちやすいですよ\(^o^)/
ZERO GRA2 大きさ比較




中身もブロッキングがやりやすい!!

ZERO GRA2 内側
ZERO GRA2 内側2
荷物の整理がやりやすい、仕切りとベルトがあってすっごく便利d( ̄  ̄)
と言うのも、上海旅行の時は、行きは対して荷物がなかったのですが、、、
帰る時は彼らも連れて帰らなくてはいけなくて(^^;)
shanghai disney duffy bear Chinese zodiac
以前行った時のダフィーも上海まで連れて行きました。
この写真を撮るためだけに( ̄‥ ̄)=3
この十二支ダフィー以外にも別ダフィーも今回仲間入りさせちゃいました。 
他にもなぜか気がついたら荷物が増えていたのですが、、、
無事スーツケースに入れて持ち帰ることができました\(^o^)/
本当ディズニーランドって何故あんなに欲しくなってしまう様なものばかりなのでしょう??
ありがとう!ZEROGRA2!!



style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">



まとめ

いかがでしょうか?
これから夏休みで旅行に行く人もいるのではないでしょうか?
軽くて使いやすいスーツケースを探している!!!
と言う人の参考になれば嬉しいです( ´艸`)


6/26(水)9:59まで
ポイント15倍!Σ(`□´/)/

>>>ZEROGRA2 ゼログラ2



読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog


style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">





女一人旅の前に調べた!ペルー・クスコでの注意点

pexels-photo-259967
---------------------------------------------------------
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村へ

←アルファポリス



---------------------------------------------------------
こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!
新年三が日も今日で終わりですが皆様いかがお過ごしでしょうか?


半年前のことですが、OL-Studentがペルーに行く前に調べていたことをまとめておきたいと思います。
女性ひとり旅をするためには安全確保が必須という考えのOL-Student。
もちろんペルー旅の前にもできる限り情報を調べていきました。
女性ひとり旅
ちょっと安全性が気になる場所への旅行
旅行の準備は万全に

という方は参考にしてみてくださいね!

女性ひとり旅の鉄則

OL-Studentがペルー旅したのはひとり旅です。
しかも女ひとり旅。
一人旅で一番大切なことは自分の安全を守りがながら旅をエンジョイするということ!
誰も守ってくれませんからね。
常に自己責任です。


旅を楽しくするのも最悪なものにするのも自分次第。
実際どれだけ準備をしていても残念ながら不測の事態というものは起こってしまいますヽ(TдT)ノ
そのリスクを少しでも小さくするためにも準備が重要なのです!


旅のアクシデントを後から旅の思い出に変えることができるのかどうかは事前の準備にかかかっていると言っても過言ではないとOL-Studentは考えています。


実際のペルーで起きたアクシデント記録と対策はこちらです(。・ω・)ノ 
昨日のこと
女一人旅行でも南米旅行で3日間生き残れる!覚えていたら便利だったスペイン語
中南米女性一人旅をするなら最低限のスペイン語を覚えておいたほうがいい!!



今までOL-Studentが紹介した旅の安全についてはこちらで紹介しています(。・ω・)ノ 
海外旅行先でのリスクマネージメント
ペルー旅の準備:事前に持っていたら便利そうなものを調べてみた
台湾旅行の注意点
中国滞在時のネット環境作りはセカイVPNで決まり!


******************************************

治安をチェックする

まずは旅先の情報を調べてみます。
OL-Studentが使用したのは主に2つの情報ソースからです。
それは観光ブックインターネットです\(^o^)/
ではそれぞれの特徴を紹介していきますね!


まずは何と言っても観光ブック
ペルールルブ
観光先でも使いますし、何より旅の前に見ておくとテンションが上がるのでOL-Studentはやっぱり紙版を購入してしまいます。
以前電子書籍で観光ブックを購入したのですが、テンションが上がらず結局紙の観光ブックを買ってしまいました(^^;)
観光ブックは治安についてざっくりとした説明が書いてあるのでまずはここで情報をゲットです。

>>>最新の情報はるるぶペルー (るるぶ情報版)



あとスマートフォンとかで情報を見るから紙なんかいらないよ!と思われる方もいるかもしれませんが場所によってはOL-Studentは紙の情報の方が絶対に安全だと思っています!!


日本では自覚をするのは難しいですが、国や地域によってはスマートフォンやタブレットはいまだに超高級品です。
あなたがGoogleマップを見ている姿を、他の人が見ています。
スリ本人が使うのではなく、盗まれたスマートフォン本体そのままや、解体して部品として転売することも多いと聞きます。
情報の宝庫であるスマートフォンはとられたらもう旅を楽しむどころではなくなってしまいますよね?
個人情報ダダ漏れになってしましますし。

紙の観光ブックなら取られても痛くも痒くもありませんし、何より日本語を読めなくては価値が全くないものです。
なのでOL-Studentは紙の観光ブックを愛用しています。



OL-Studentがインターネットで調べるのは政府関係や旅行サイトを中心に調べます。
日本で情報を得ることが難しい国や地域の場合は、念のため海外のサイトを使うことも多いです。


まずは情報の信用度が高い政府関係の情報から。
外務省 海外安全情報
ペルー
個人的に情報の精度が一番安心して信用できる日本の外務省。
気になる地域の情報を調べる時に一番最初に使用しています。


ちょっと危ないかもしれないなと思う旅先に行く際には外務省のたびレジも利用しています。
たびレジに登録しておくと、外務省に旅行者が旅行先にいることがわかるので何か不測の事態が発生しても自分の身元が早く発見してもらえるかなって。
あとは、旅先で安全情報が手に入ります!!
3E44DE7B-E1C4-45DB-BF44-51798EC3F583
OL-Studentが実際にペルー滞在中にたびレジから受け取った安全情報のメールがこちらです。
このメールにも書いてありますが、スマートフォンの使用は気をつけましょうね!
念のため絶対にVPNを利用してメールチェックをしています。
個人情報を守ることも大事ですよ!
何度かブログで紹介していますが、OL-StudentはセカイVPN を利用しています。


他にも参考にした日本語のサイトはこちらです。
ペルーの治安ってどうなの?身を守るため注意したい4ポイント
ペルーの治安について
各地域に行った旅行者が注意したことや、観光地で実際に観光案内をしている現地旅行会社とかの情報を参考にしました。


地域によっては日本での情報が充実していない場所もあります(TДT)
その時には海外のサイトもいくつか参考にしていますφ(.. )
OL-Studentが利用しているのは
SafeAround(←色々な国地域の情報が見つかるので便利なサイトですよ!!)
Peru Scams and Pickpoketing


スキミングが多い地域だと言うことだったので。。。
こちらにクレジットカードを入れていました。








季節の注意点

特にペルーに限って言うと、季節的な注意点がありました。
ざっくりいうと日差しと、


日本に比べ標高が高く、赤道に近いペルー。
日差しが半端じゃありません!(◎_◎;)
サングラスとキャップが手放せません!

そして日焼けが大好きと言う方も将来の皮膚ガン予防のために長袖長ズボン&日焼け止め必須です!


そして蚊。
ジカ熱等々伝染病を媒介してくる小さいな黒いやつら。
こればかりは自分で身を守るしかありませんしね(^^;)
OL-Studentが一番目に見えて効果を感じたのはこちらのスプレー。

他にも蚊取りパッチや虫除けスプレー、虫刺されの薬も持って行きました。



以前紹介したブログはこちらです
ペルー旅行に持って行った機内に持ち込める美容品
ペルー旅行に持って行ったグッズ 医薬品編
南国旅行の必需品!ペルーで度肝を抜かされた"蚊がいなくなるスプレー"の実力




style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">



まとめ

いかがでしょうか?
ここまでまとめましたが、OL-Studentが気をつけている海外で一番大事なことは目立たないことだと思います。
InstagramとかSNSに残したいからと、TPOに合わない格好をしているとお金を持っているかもとか簡単に犯罪のターゲットにされる可能性があります
何よりも大切なのは地域に埋没する努力をすること!!
楽しく旅行を過ごすために事前の入念な準備。
新年の旅行計画も楽しく立てて行きたいと思います(`д´ )ゞ 


>>>旅の計画は楽天トラベル







読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog


style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">





こんにちは☀️ 朝活を記録するブログをやっているOL-Studentです(^^) ブログでは朝活記録と、本や映画の感想などを書いています😊 趣味は🎬📖✈️🐶
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
朝活オススメ記事
※画像をクリックしていただくと、記事に飛ぶようになっています※
↓OL-Studentが朝活を始めた理由をまとめてみました
6c709697-s

↓朝活を考えている方にオススメな最初の一冊
2fa46526-s
↓朝活に関する書籍をまとめてます 随時更新しますよ^^
2e9eba61-s
↓私のオススメ目覚ましアプリ(iPhone用)
8953bbe7-s
↓お昼寝の勧め 朝活をしない人にもオススメですよ〜!
6e71d248-s

↓セルフダーマローラー 記事まとめ
ダーマローラー
AD
↓旅行計画は↓
世界のホテル割引予約は【Booking.com】
ハピタス
お得にポイントをGet!! その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

↓OL-Student使用中↓
ドメイン取得なら
お名前.com


↓LOCARI↓
アプリのダウンロードなら
LOCARI LOGO



↓楽天でポイントゲッツ↓
記事検索
OL-Studentのブログ記事が検索できます(^^)/
#NEW#朝活を記録してみた
OL-Studentの愚痴ってもいいですか?
OL-Studentの旅LOG
OL-Studentのインスタ日記
朝活部門で1位ゲット!!
人気ブログランキングの朝活部門で1位になりました!
いつも遊びに来てくださる皆さんのおかげです。
ありがとうございます!

37
クリック御願いします
OL-Student and precious family
 
 
(別名)オッターくん御用達
こちらでは(別名)オッターくん御用達アイテムを紹介しています。
🐶パピーOKの食べ物

6ヶ月までのパピーでも食べられる(別名)オッターくん御用達のフード&お菓子をまとめました(。・ω・)ノ
🐶おもちゃ

(別名)オッターくんお気に入りの知育トイとおもちゃを紹介します(。・ω・)ノ
歯固めに使えるおもちゃもまとめました
🐶お散歩&トレーニング

毎日のお散歩やトレーニングで使っているアイテムをまとめました(^^)
🐶お出かけグッズ

可愛いワンコとお出かけする時に便利なアイテムやおしゃれグッズを紹介します
🐶お家グッズ

ケージやおトイレなどお家で使うアイテムやお掃除グッズを紹介します(。・ω・)ノ
毎日のことなので時短できるアイテムを揃えました(^^)
🐶身嗜みグッズ

(別名)オッターくんの身嗜みアイテムのご紹介です(。・ω・)ノ
🐶本