更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
←人気ブログランキングへ
←にほんブログ村へ
←アルファポリス
Follow @OL_Student_BLOG

↑OL-Studentの楽天ROOM↑ ---------------------------------------------------------
こんにちは、OL-Studentです(^^)

Follow @OL_Student_BLOG

↑OL-Studentの楽天ROOM↑
OL-Studentのブログにご訪問いただきありがとうございます。
OL-Studentとオッターの旅行記も書き進めてきました。
今回はOL-Studentの大好きなホテル朝ごはん編。
ヒルトンお台場東京の朝ごはん
OL-Studentにとって旅行の楽しみの一つはホテルごとの朝ごはん。ペルーのホテルも朝ごはん楽しかったな〜!
ホテルのビュッフェご飯は普通のイングリッシュブレックファーストから、地域ごとの特徴が出たメニューまであるので、個人的には旅行に来たな〜とテンションが上がるポイントの一つ!!
そんな朝ごはんですが、ヒルトンお台場東京では2階にあるシースケープ テラス・ダイニングでいただきます。
今回コロナでささっと食べてささっとオッターくんのところへ帰るために撮った写真は本当に少ないです(p_q*)
なのでホームページにあったお写真を一部拝借して紹介します(。・ω・)ノ
ヒルトンお台場東京から拝借
レインボーブリッジを真正面に眺めるガラス張りの明るいレストランにイングリッシュブレックファーストと、和食など一般的なメニューが並んでいるざ・ホテルご飯といったビュッフェ。
もちろんOL-Studentが大好きなオムレツはシェフが目の前で手作りしてくれます( ´艸`)
これだけでテンションが上がります。
どこのホテルに行ってもシェフにオムレツを作ってもらうのが好きです。
いちごフェアの真っ最中なのでデコレーションも華やかな感じです
******************************************
コロナ対策
ビュッフェという接触箇所が多い朝ごはん。OL-Studentはもちろん対策をしていきましたが、ホテル側もしっかり対策をしてくれています。
レストランに入る前に検温。
検温後にアルコール除菌をして、透明のグローブをもらい、いざ店内へ!
何か食べ物を取る前に必ずこのグローブをつけて取ります。
オムレツづくりなど、並びやすい食べ物の前には足元にステッカーが貼ってあって、並んでいる人たちが距離が取れるように工夫されています。
それでも個人的には人が多かったので怖くなって1回だけしか食べ物を取りに行かずにさっさとお部屋に戻りました。
コロナが流行ってから、少しでも危ないかなという気持ちになったらもったいなくても引くことを覚えました。
やっぱり健康が第一ですからね!
朝ごはんその前に
ちなみに忘れてはいけないのが、朝ごはんの間お部屋でお留守番をしてくれていたオッターくん。朝日が出てすぐホテルの前にある海浜公園にいってゆったりお散歩。
ルーズリーシュウォーキングはほぼ完璧です
オッターにはお散歩でじっくり体力を使っていただきました!!残念だったのは、この時海浜公園の砂浜が五輪の工事で入れなかったことですね。
事前に調べていたのですが、もし砂浜に入れたらもっとたくさん遊べたのに。。。
お部屋に帰ってから朝ごはんを召し上がっていただきまして、、、
おもちゃで遊んでいただき、
ひたすら体力と暇潰しに付き合いまして、、、
クレートで就寝。
このまま2−3時間なら寝るであろうオッター。
クレートで眠ってくれている間に食事に行きました\(^o^)/
まとめ
いかがでしょうか?レビューというには拙かったので、オッターのお留守番も合わせて紹介してみました。
ちなみにこの朝ごはんは宿泊者以外でも食べに行くことができるので、ぜひ食べにいってみてはいかがでしょうか?
<<オッターくんの初旅行記>>
(別名)オッターくんの初旅行記1 ペット宿泊できる東京のホテル
(別名)オッターくんの初旅行記2 ワンコ主体の旅行
読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog
Twitter:OL_Student_BLOG