#NEW#朝活をきろくしてみた

2015年6月からブログを開始し、2016年10月にアメブロからlivedoorブログに引っ越しました(^^)
自分の朝活記録をメインに、朝活に関する情報、日々感じたこと、運動のこと、本や映画のこととかちょくちょく書いてますφ(.. )
2016年1月から始めた歯科矯正も無事2018年9月に終えることができました\(^o^)/

※ブログ内の写真・記事の無断転記はやめてくださいね ^^※
※Please do not reuse images and articles without permission, thank you※
※本站內圖文請勿轉載,謝謝※

ご訪問ありがとうございます(^^)
このブログは朝活の記録と、その他の記事をまとめています。
ブログについての説明:このブログについて
ブログ内記事リンク:ブログ内記事まとめ

※ブログ内の写真・記事の無断転記はやめてくださいね^^※
※Please do not use images and articles without permission , thank you※
※本站內圖文請勿轉載,謝謝※

ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ

↑人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑にほんブログ村へ


楽天ROOM
↑OL-Studentの楽天ROOM↑


台中旅行

台湾旅行記 台中で泊まったホテル テンプス ホテル ダドゥン ビルディング(台中永豐大墩館)

flying-people-sitting-public-transportation
こんにちは、OL-Studentです(^^)
私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

書こうて思ってすっかり忘れていた、このネタ。
台中旅行で泊まったホテルがすごかったw(゚o゚)w

ブログ内の記事でも台湾旅行に関する人気は意外に高いんです。
台中旅行に興味がある人にオススメのホテルを紹介します。
台湾旅行にいく際に台中まで足を伸ばしてみるのをオススメします。

おしゃれビジネスホテル

私たちが泊まったのは、テンプス ホテル ダドゥン ビルディング(台中永豐大墩館)
22186421
TEMPUSはとてもおしゃれで、綺麗なビジネスホテルです。
私は台中に泊まる際はいつもこちらにお世話になっております。
今回泊まった台中永豐大墩館は分館で、普段は本館にお世話になってました。

火車(鉄道)台中駅からタクシーで15分くらいの場所に位置しているのですこのホテル。
SOGOなどのデパートがある精明一街からすぐ(大体徒歩5分くらいだったかな)に位置する便利な場所です。
客室はもちろん無料Wi-Fi完備です(^^)b

私の今までの印象ですが、客層は台湾人と、欧米系がメインのホテルで、日本人はあまりいない印象(というか日本人のゲストを見たことがない)。
他のゲストへの対応を見る限りではホテルスタッフは英語は通じていましたよ。
残念ながら私は中国語で対応されてしまうので、日本語と英語がどれくらい通じるかは調べたことないです( ̄▽ ̄;)
パスポートを見せて初めて日本人として見てもらえるんですが、日本語で対応してもらえません。。。

私が前回行った16年10月は、ちょうど国際会議かなにかかぶっていたみたいで、アメリカやヨーロッパからのビジネスマンがたくさんいました。



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="5635775231"
data-ad-format="auto">

ホテル設備

ホテルにはジムやスパやもちろん、屋外スイミングプールも完備されています。
台中は比較的暖かいので、11月頃までは屋外で泳げるんじゃないでしょうか?
(多分寒さに強い欧米系のゲストは寒さを気にせず一年中泳いでそう。。。)

朝ごはんはビュッフェ形式。
ホテルによくあるオムレツも作ってくれます。
ただレストランは小道を挟んだ本館食べます。
IMG_3765
そういう意味でも、本館の方が個人的にオススメ。
台中は雨が多いので朝ご飯を食べに行くたびに雨に濡れるのは微妙でしょ?

ちなみにこちらのホテルはもちろんアメニティーやタオルももちろん完全完備v(^^)vなんです。
PA107717

IMG_3768

PA107713
台北から1泊だけ泊まりに行ったとしても手ぶらで旅行に行けますよね(* ̄∇ ̄*)


台中永豐大墩館

そんなこちらの台中永豐大墩館
トリップアドバイザーでは、☆4/5の好評価。
18

楽天トラベルでも☆5/5のファミリー向けホテルとして紹介されています。
40

ちなみに私の滞在したお部屋にはウェルカムフルーツもありましたよ♪
ただ写真が残っていない。゚(゚´Д`゚)゜。
すみません。。。

ある程度優雅な旅を満喫したい方にはオススメします。
しかもお値段も手頃なので言うことなし(^^)b


style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="5635775231"
data-ad-format="auto">

ちょっとした笑撃

ただこちらの台中永豐大墩館
お部屋がとてもよく言えばおしゃれ、端的に言うと笑撃的なお部屋でした。

まずは写真をみてください。
私は撮った写真はこちら↓
PA107714
暗くて見づらいのですが、、、
ベッドからバスタブとおトイレが丸見えΣ( ̄ロ ̄|||)
しかも隠すためのカーテンがBATHROOMではなくベッド側にあるという。。。

サイトに明るい写真があったのでお借りました↓
22135469
どうですか?
丸見えでしょ( ´艸`)

おトイレはベッドの真横。
ガラスばりの真横。
しかも隠すためのカーテンはトイレ側ではなく、外にあるという事実。

でそのバスタブですが、、、
窓の目の前。
窓向こう側に見えるのは、本館ですノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
すっぽん○んになったら見られてしまうではないですか!!!!
PA107712


おいおいどんなホテルや。。。と思いながら泊まっていたのですが(本館はドアがあるバスルームでし
た)、こちら海外では流行の形らしいですね!
SUVACOこちらの記事に書いてあったのですが、ベッドルームに直結する優雅なバスルームは海外のホテルでは流行の形なんだそうです( ̄▽ ̄;)!!ガーン
この形を優雅と言われてしまったら、もう何も言えません。。。
ガラス張りで広く見えることで圧迫感がなくなるそうな。
なるほど〜建築には疎いもので存じ上げませんでした〜(๑´ڡ`๑)
そういう風に見ると、このホテルのお部屋とっても優雅〜〜〜☆

ただ、こちらの形はカップルで泊まったらとてもいいんだろうな〜って思いながら女性二人で泊まっておりました!!


style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="5635775231"
data-ad-format="auto">


まとめ

いかがでしょうか?
台中は台北から新幹線で1時間ほどの近郊旅行として日帰りもできるくらい近場なんです。
しかもその新幹線は日本からでも日本語で予約することが可能なんですよ(今度機会があれば記事にしますね)。
ちょっと長めに台北に滞在する機会があったら、1泊だけ遠出してみてはいかがでしょうか?
日本人向けの綺麗目ホテルです(^^)

テンプス ホテル ダドゥン ビルディング(台中永豐大墩館)
22186421 
クラシカルなお部屋がいいのなら断然本館です↓
テンプスホテル本館
6546074



読んでくれてありがとうございます!
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります

今後の励みになりますので、もしよかったらポチッとしてくれたら嬉しいです

↑人気ブログランキングへ

にほんブログ村 OL日記ブログ 勉強しているOLへ
↑にほんブログ村

FBページ:#new#朝活をきろくしてみた
Instagram:olstudent_blog

↓読者登録はこちらからどうぞ^^↓





style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="5635775231"
data-ad-format="auto">






 

夏休み 台中旅行4 日出(宮原眼科)

台中旅行記4回目
今回はスイーツ:日出(宮原眼科)

台中鉄道駅から徒歩5分ほどの距離にある、宮原眼科。
元は日出というパイナップルケーキが有名なお店からスタートしたらしい。

この宮原眼科、台中観光では有名なお店なので、ここでは詳しく書きません。
でもお店の内装、外装がとっても凝っていて、簡単に言うとハリーポッター風。
PA107790

PA107793

この宮原眼科は、アイスがとっても有名♡
種類がとっても豊富!!
チョコもこんなにたくさん↓
PA107789
フルーツ味もたくさん↓
PA107784
私はチョコとマンゴー(土芒果)のアイス。
トッピングは3種類選びました(チョウのビスケット、チーズケーキ、パイナップルケーキだったかな?)
お土産に悩んでいて味見をしてみたいって思ったら、ここでトッピングとして選ぶのもいいかも!!
PA107795



さてこの日出、この宮原眼科以外にも台中にお店があります↓
PA107771
PA107774
こちらはこじんまりとしていて落ち着いてお土産を選べました。

私が知人に買って帰ったパイナップルケーキは今回こちら日出の17號鳳梨酥
甘めのパイナップルケーキで味がしっかりしています。

こちらのお土産は箱とかもとても可愛くて、紙袋もそれだけでお土産になりそう!
台北から1時間ほどで私も何度か日帰り旅行しているくらい台中。
是非一度行ってみては??


  ↓宮原眼科:アイス/お茶/お土産/建物がキュート♡
↓小さめなお店/一軒家風/お土産


いつも訪問ありがとうございます
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります

もしよかったらポチッとしてくれたら嬉しいです

夏休み 台中旅行3 彩虹眷村

PA117836
台中旅行記3回目は彩虹眷村。
台中市内から車で20分ほどの郊外にあるこちらの観光地。
一人のおじいさんが家に絵を描いたことから始まったとか。
昔台湾に住んでいた時に観た映画、愛妳一萬年のロケ地だったので、興味があったんです♡

詳しい説明は以下から拝借↓
「彩虹」は中国語で「虹」のこと。この場所を直訳すれば、「虹の村」になりますね。なぜ「虹」なのか。ここに絵を描き始めたのは、「黄じいさん(黄伯伯)」こと黄永阜さん。80歳代後半の黄じいさんは、香港九龍出身。若いころ、国民党軍に志願し、台湾へとやってきました。高雄、屏東で暮らした後、台中の春安社区の眷村に落ち着きました。眷村は、そこに住む人々が平等、助け合いの精神で暮らす独特の文化があります。独身で年老いた老兵が多く、住宅も決して立派ではなく、若い人は、この眷村を嫌い、外の世界へと出て行きました。黄じいさんの暮らす眷村も同じく、住む人も減り、現在では3家族(うち、1家族のみ複数人、黄じいさんともう一人は一人暮らし)になり、台中市の再開発区になり、まもなく取り壊されるという運命でした。そんな再開発計画の話がでていた2008年のある日、黄じいさんは、突然、ペンキで家の前の灰色のコンクリート壁に絵を描き始めたのです。なぜ描いたの?と聞くと、「退屈だったから。」と答える黄じいさん。絵を描くことを習ったわけでもないので、思いついた絵柄をそのまま描き続けていったそうです。人物、水牛、小鳥に飛行機、はたまたそのころ台北の動物園へやってきたパンダの「圑圑」と「圓圓」も。絵のほかにはおめでたい言葉や風刺も。さて、その黄じいさんはどこに?この手書きの看板、お店でもあるの?と思いながら細い路地に入っていくと、住宅が窮屈に並んで建っています。

PA117833
こんな感じに鮮やかな色で描かれた絵が何軒かの家に描かれていてとっても不思議な空間!!
絵はなんというか、ファンシーな感じ。
ところどころ絵の具が垂れて乾いているところとかが、プロじゃなくて素人な感じが出ていて個人的にはそこもポイント高かったな。

PA117831
観光した日には簡単なお土産やさんが出ていて、そこに絵を描いた方:黃爺爺がいたのでとってもびっくりΣ(・ω・ノ)ノ
車椅子に乗られていて、腕を怪我していらっしゃったのですが、観光客の人への対応もとてもしっかりしていた印象でした。
観光料はただでしたが、置いてあった箱に気持ち(10NT$)を入れてくださいと書いてあったので、入れてきました。
正直私には10NT$以上の価値がある場所だったので。

台中市内から離れた場所にあるので、私はタクシーで行きました。ホテルから彩虹眷村までお願いして250NT$。
タクシーの中で運転手さんと話していて、交通が不便だから帰りも待っててあげると言われ、市内まで戻るタクシー代を合わせて500NT$をお支払いしました。



いつも訪問ありがとうございます
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります‼️‼️

もしよかったらポチッとしてくれたら嬉しいです😊

こんにちは☀️ 朝活を記録するブログをやっているOL-Studentです(^^) ブログでは朝活記録と、本や映画の感想などを書いています😊 趣味は🎬📖✈️🐶
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
朝活オススメ記事
※画像をクリックしていただくと、記事に飛ぶようになっています※
↓OL-Studentが朝活を始めた理由をまとめてみました
6c709697-s

↓朝活を考えている方にオススメな最初の一冊
2fa46526-s
↓朝活に関する書籍をまとめてます 随時更新しますよ^^
2e9eba61-s
↓私のオススメ目覚ましアプリ(iPhone用)
8953bbe7-s
↓お昼寝の勧め 朝活をしない人にもオススメですよ〜!
6e71d248-s

↓セルフダーマローラー 記事まとめ
ダーマローラー
AD
↓旅行計画は↓
世界のホテル割引予約は【Booking.com】
ハピタス
お得にポイントをGet!! その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

↓OL-Student使用中↓
ドメイン取得なら
お名前.com


↓LOCARI↓
アプリのダウンロードなら
LOCARI LOGO



↓楽天でポイントゲッツ↓
記事検索
OL-Studentのブログ記事が検索できます(^^)/
#NEW#朝活を記録してみた
OL-Studentの愚痴ってもいいですか?
OL-Studentの旅LOG
OL-Studentのインスタ日記
朝活部門で1位ゲット!!
人気ブログランキングの朝活部門で1位になりました!
いつも遊びに来てくださる皆さんのおかげです。
ありがとうございます!

37
クリック御願いします
OL-Student and precious family
 
 
(別名)オッターくん御用達
こちらでは(別名)オッターくん御用達アイテムを紹介しています。
🐶パピーOKの食べ物

6ヶ月までのパピーでも食べられる(別名)オッターくん御用達のフード&お菓子をまとめました(。・ω・)ノ
🐶おもちゃ

(別名)オッターくんお気に入りの知育トイとおもちゃを紹介します(。・ω・)ノ
歯固めに使えるおもちゃもまとめました
🐶お散歩&トレーニング

毎日のお散歩やトレーニングで使っているアイテムをまとめました(^^)
🐶お出かけグッズ

可愛いワンコとお出かけする時に便利なアイテムやおしゃれグッズを紹介します
🐶お家グッズ

ケージやおトイレなどお家で使うアイテムやお掃除グッズを紹介します(。・ω・)ノ
毎日のことなので時短できるアイテムを揃えました(^^)
🐶身嗜みグッズ

(別名)オッターくんの身嗜みアイテムのご紹介です(。・ω・)ノ
🐶本