#NEW#朝活をきろくしてみた

2015年6月からブログを開始し、2016年10月にアメブロからlivedoorブログに引っ越しました(^^)
自分の朝活記録をメインに、朝活に関する情報、日々感じたこと、運動のこと、本や映画のこととかちょくちょく書いてますφ(.. )
2016年1月から始めた歯科矯正も無事2018年9月に終えることができました\(^o^)/

※ブログ内の写真・記事の無断転記はやめてくださいね ^^※
※Please do not reuse images and articles without permission, thank you※
※本站內圖文請勿轉載,謝謝※

ご訪問ありがとうございます(^^)
このブログは朝活の記録と、その他の記事をまとめています。
ブログについての説明:このブログについて
ブログ内記事リンク:ブログ内記事まとめ

※ブログ内の写真・記事の無断転記はやめてくださいね^^※
※Please do not use images and articles without permission , thank you※
※本站內圖文請勿轉載,謝謝※

ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ

↑人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑にほんブログ村へ


楽天ROOM
↑OL-Studentの楽天ROOM↑


タイ旅行

海外での誕生日イベントの注意

MandaraSpa Bangkok
---------------------------------------------------------
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村へ

←アルファポリス



---------------------------------------------------------
こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!


久々の旅行記事は昨年のタイ旅行について。
OL-Student母の誕生日に合わせて誕生日プレゼントかねて行ってきました。
ホテルからのピックアップサービスはもちろん(OL-Studentの場合、旅行先ではローカル線で移動するのが好きです)、スパの施術、スパのクリームセットなど日頃迷惑をかけているのでOL-Studentにしては大盤振る舞いでお祝いをしました\(^o^)/


ですが、海外での誕生日のお祝い。
これが簡単にできるはずもなく。。。
ホテルのコンシェルジュの方にもお願いしてOL-Studentはちょいちょい準備をしていましたが、どうしても段取りが悪くなってしまい誕生日プレゼントの準備をしていると知らないOL-Student母に叱られることもしばしば。
もちろん、OL-Studentが誕生日の準備をしていたことをばらした時に驚いていましたが、海外での誕生日イベントは思いの外準備に手間取ってしまうなと反省も込めてまとめておきます。 

ホテルとの打ち合わせはしっかりと

OL-Studentからの誕生日プレゼントはスパサービス。
滞在先ホテルでのスパサービスとスパのホームケアセットをプレゼントしました。
滞在前に事前にホテルコンシェルジュたちと連絡してスパの時間はバッチリでした。
ですが、1段目のプレゼントとしてOL-Student母が好きなスパブランドElemisのフェイシャルケアセットを準備していたOL-Student。
>>> このスッキリクリームも !
こればっかりは実際に商品を見てからでないと購入できなかった_| ̄|○

 
こちらを購入するのに手間取ってしまって、母との集合時間に遅れてしまいました。
OL-Studentと似ていて時間に厳しいOL-Student母。
遅れたOL-Studentはしっかりと怒られました(^^;)
まぁ遅れたOL-Studentが悪いのですがね!
そのまま観光して夜ご飯を食べている時にプレゼントしたフェイシャルセット。

 
とても喜んでくれたので、遅刻したことも無罪放免になりましたが\(^o^)/
時間はしっかりと余裕を持って、事前の準備はしっかりとしておきたいと思いました。


******************************************

ケーキは海外仕様!?

海外のケーキってイメージ湧きますか?
デコレーションケーキというとバタークリームがたっぷり乗ったこってりなケーキが多くないでしょうか?
pexels-photo-369267
 
コスコに行かれる方は、コスコにおいてある、ケーキをイメージしてもらうといいかもしれません。

 
OL-Studentがコンシェルジュの人たちから提案されたのもバターケーキ。。。
2人旅行ですし、OL-Studentは残念ながらこの海外仕様のケーキがちょっと苦手。。。

 
はっきり言ってケーキは日本のものが一番美味しいщ(゜ロ゜щ)
というわけで丁重にお断りしました×(゚ω゚ )

 
しかしOL-Student知っているのですよ。
OL-Student母はこの海外仕様のケーキが好きなことを!
なので、いまだにOL-Studentは母にホテルにケーキがなかったと嘘をつき続けております。。。
だってどうせOL-Studentの方がたくさん食べるのに苦手なケーキよりも好きなケーキを食べたいし!
というわけで、マンダリンオリエンタルでアフタヌーンティーをして美味しいケーキを食べて持ち帰りをしたら。。。
失敗してしまし母に怒られましたしね。。。( ̄▽ ̄;)
30手前のOL-Studentが異国で母親に怒られたこと





他にもスパが気持ちよすぎて寝てしまって背術してもらっていたかわからなかった〜と母からは面白い感想をもらいましたよ!!
そんな意識が飛ぶほど気持ちよくなってくれたのなら本望です( ̄‥ ̄)=3


******************************************
しかしOL-Student母。
誕生日旅行だったからか知りませんが、買い物をガンガンやっていてOL-Studentからの一番のプレゼントは荷物持ちでした( ´艸`)
OL-Studentは観光メインですが、母はどちらかというと買い物がメイン。
誇張なしで、Confessions of a Shopaholicのポスターみたいになっていました。
ジムトンプソンで生地を買って洋服を作ったり、銀食器を大量買してお店の人に普段出さない食器を裏から出してもらったり。。。OL-Studentが普段旅行でやらないようなことや経験できないことをたくさんやってくれました。
ここまで豪快にやってくれると、見ていてとても面白いですね!

母はこのタイ旅行で伝説を作ってくれたので、機会があったら紹介したいと思います(* ̄∇ ̄*)



style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">



まとめ

いかがでしょうか?
何事にも言えますが、準備は大切ですよね!
今年の誕生日は何をするか決めていないのですが、、、
旅行をするのならそろそろ決めておかないといけませんし、悩みどころ。
今年は段取りよくお祝いをしたいのでしっかりと準備をしたいと思います(`д´ )ゞ 


まずはGWの予定をしっかりと( ´艸`)



読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog


style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">





タイの観光地ワットポーで極楽マッサージと国別見分け方

IMG_9279
---------------------------------------------------------
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村へ
←アルファポリス
--------------------------------------------------------- 

こんにちは、OL-Studentです(^^)
私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

今回はタイ旅行記のワットポーでやったタイ式マッサージレポです(。・ω・)ノ 
※続きに個人的に面白かったエピソードと写真を載せています( ´艸`)

ワットポーにあるマッサージ店

何度かこのブログで紹介してきたワットポー では、タイ式マッサージを受けられるマッサージ店もあるんです!!
参考記事はこちら↓
ワットポーへの移動はチャオプラヤーエクスプレスが便利だった!
バンコクの定番観光地ワットポーに行ったよ(。・ω・)ノ
ニャンコ時々ワンコ天国  ワットポー\(^o^)/ 

タイマッサージができる場所はバンコクでたくさんありますが、旅行中でも行きやすい観光地ワットポー内にある安心マッサージ店なんです。
ワット ポー タイマッサージ スクール料金もしっかり設定されてて、清潔感もあり、スクール併設のマッサージ店なのでテクニックも安定している場所なのです。

OL-Studentも経験あるのですが、バンコクの街中でマッサージを受けると、
チップを要求されたり
清潔感がイマイチだったり
施術する人によってマッサージの質がバラバラだったり
という場所が結構あるんですよね〜〜( ̄▽ ̄;)

お値段は街中より高いと思うかもしれませんが、日本でマッサージを受けるよりお手頃ですし、マッサージを受けて体を痛めるよりよっぽどいいと思いますよ(^^)b

OL-Studentは一度チップを渡さず部屋から出してもらえないというとても恐ろしい経験があります。
上手くもないマッサージをしてチップを要求するなんて図々しいにもほどがあるわ(#`皿´) ムキーーーー!
気をつけましょうね(^^)/


style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">

マッサージ

まずはワットポー内でどこにタイマッサージ スクールあるかを紹介します。
ワットポーマッサージ map
赤い四角で囲っている場所です(地図はクリックで拡大できますよ)。
お寺の中で入り口から遠い奥の奥という印象です。

マジックミラーで囲まれた建物があるのでそちらがタイマッサージ スクールです。
ワットポーマッサージ outside
2箇所あるのですが、受付は1箇所。
看板が立っている場所で人が結構いるともうのですぐわかると思いますよ!

ちなみに今年OL-Studentは2回行って施術をしたのですが(夕方5時と朝8時半過ぎ)、夕方は観光客でめちゃ混みですよ!!

ここで施術を受けられるマッサージは
足裏
全身
オイルマッサージ

です。
ちなみにこちらがOL-Student写真を撮った料金表です↓
ワットポーマッサージ price



style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">

マッサージレポ

OL-Studentが今まで施術を受けたのは足裏マッサージ30分と、全身マッサージ30分と1時間です。

足裏マッサージは、クリームをつけてじっくり足裏をほぐしてくれます。
このクリームが清涼感のある香りで好みがあると思いますが、OL-Studentは好きです(^^)
足裏マッサージと言って思い浮かべる痛みを感じたことはOL-Studentはありません
台湾でやった時の方が痛かったかな。

全身マッサージでは、洋服を着替える場合があります
その場合はタイマッサージ スクールが着替えを貸してくれるのでフィッティングルームで着替えてくださいね!!
全身マッサージでは日本の指圧マッサージというよりかは、整体やカイロプラクティックのような体をほぐすようなマッサージです。
OL-Studentは体の柔軟性を求めるような足の太もも裏を伸ばすようなポーズをやってもらいました。
ここではタイ式マッサージで想像する日本の整体のようなボキボキというポーズはOL-Studentはやりませんでしたよ
結構痛いですからね〜!
OL-Studentが気持ちがいいなと思ったのはこめかみをじっくりほぐしてマッサージしてもらったこと( ´艸`)
頭が凝っているそうです。
頭から足までマッサージしてもらえるので気持ちがいいですよ!
全身マッサージは30分は気持ちが良くなってきた〜〜〜というところで終わってしまうので、時間とお財布に余裕があったら1時間をお勧めします(笑)

マッサージ後は、水分補給としてお茶をもらえます。
ワットポーマッサージ drink

かなり甘くて、好き嫌いがはっきり分かれると思います。
日本の緑茶をイメージしたらダメですよ!
OL-Studentは嫌いな味でした( ̄▽ ̄;)


style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">


朝活もできちゃうよ(。・ω・)ノ 

ちなみにこのマッサージ店では毎朝8:00~30分間タイ式ヨガ:ルーシーダットンを無料で習うことができるんです(ワットポー入場料は必要ですよ)。
OL-Studentの個人的感想ですが、パワーヨガなどの一般的なヨガほどハードなポーズはないけど、OL-Studentがよくやっているチベタンヨガよりかは柔軟性やバランスを求められる感じ。
動きやすい格好で行くか、動きやすい服を持っていくかしてくださいね!

ちなみに写真とかがないのは、OL-Studentがやっているので写真を撮る人がいないから(TT)
朝早いとのことでOL-Studentは別行動で寂しくヨガっていました(^^)
ただ朝早く行くとハンサムなヤングボーイに会えるかもしれないので、いいですよ!!
こちら→で紹介したブロンドボーイです( ´艸`)
誘拐したいくらいキュートな子でした!!(←してませんよ!犯罪者になりたくないので!!)


style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">

まとめ

いかがでしょうか?
ワット ポー タイマッサージ スクールは商売っ気がないので、チップなどを要求されることもなく、観光客でも安心して施術を受けることができます。
ワットポーの観光ついでにぜひマッサージを受けてみてくださいね!!


街にもワットポーマッサージのお店があるんです↓
ワットポー タイマッサージスクール スクムビット校
品質が安定しているのでこちらもおすすめ(^^)

★★タイ旅行関連のリンクはこちらから(。・ω・)ノ ★★
スクート関連記事はこちら
LCC航空スクートのスーパーシートでバンコク旅行へ行ってみた!
 
LCC航空スクートビズでバンコク旅行から帰ってみた!
スクートを選ぶメリットについて 


レストラン関連記事はこちら
フォトジェニックなカフェ決定版:バンコクThe Coffee Club~RiverCityBangkok店~
 
バンコクの夜景が綺麗なレストランThe Deckの感想

タイのSIMカード関連記事はこちら
タイのSIMカードを日本のアマゾンで買ってみた
タイのSIMカードTRUEMOVEを使ってみたら

観光関連記事はこちら
ワットポーへの移動はチャオプラヤーエクスプレスが便利だった!
バンコクの定番観光地ワットポーに行ったよ(。・ω・)ノ
ニャンコ時々ワンコ天国  ワットポー\(^o^)/ 

タイ関連記事はこちら
大人の歯科矯正天国!タイランド


読んでくれてありがとうございます!
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog


style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">





続きを読む

ニャンコ時々ワンコ天国  ワットポー\(^o^)/ 

IMG_9373
---------------------------------------------------------
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村へ
←アルファポリス
---------------------------------------------------------
こんにちは、OL-Studentです(^^)
私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

前回のワットポーの続きです( ´艸`)
ニャンコ(ワンコも)好きな方は是非読んでみてくださいね!
今回は写真が多めの記事です。

ワットポーには猫がたくさんいた\(^o^)/

タイのバンコクにあるワットポーというお寺。
観光地としては大変有名で、ツアーでも必ず訪れる場所です。
有名なのは、金の涅槃仏です。

ちなみにトリップアドバイザー ではバンコクの観光1位になっている場所ですよ( ´艸`)

IMG_9279

そんなワットポーですが、OL-Studentの個人的な見所はもちろん涅槃仏もですが、マッサージもですが、
写真を撮ること!
ワットポーにはニャンコがたくさんいて写真が撮り放題なんです(^o^)

入場料を払わない参拝者たち

おニャンコ様たちはTB100の入場料を払わず(現地人ですしね(笑))、自由にお寺内を闊歩しています。
外国人はTB100が入場料ですよ(^^)/
↓観光客の前にも普通に現れる猫たち
IMG_9253

↓地元のおじさんと歩く猫
おじさんが猫に付いて行っているみたい 
IMG_9275

↓涅槃仏がある建物の外です
観光客には上着を着ろとか指示する警備員さんも猫には優しいですね(笑) 
IMG_9295

↓OL-Studentと猫
一緒に歩いてくれたのでパシャり
IMG_9276
ちなみにこのスカートは ヨーロッパのお姉さんたちに大変好評でナンパされまくったお話はいつか書きますね!
湿気で髪ぼっサーで失礼! 

タイの情報もTripAdvisor (トリップアドバイザー)で!

お仕事はしません!

そんなお猫様たちですが、彼らは観光客をもてなすとかのお仕事は。。。
一切しておりません!

もう清々しいほどお仕事をせずに何をやっているかというと
歩き回るか
仏舎利に登るか(トップ画参照)
寝るか


それはもう見事なまでに。

そんなお写真はこちら
IMG_9266
IMG_9262
うんうん熱いものね〜!

寝ている猫が多かったですね。
熱い場所では寝るに限りますね!!

そんな寝てばかりいるニャンコがたくさんいるニャンコ天国のワットポーの中でひときは目立って動き回っている金髪君がいました。
それが彼↓
IMG_9370
わかります?
IMG_9371
ワンコや〜〜!\(^o^)/

OL-Studentのハートを撃ち抜くどストライクのお顔をしていて1歳未満だと思える落ち着きのない彼(笑)
この写真は奇跡的に彼が何か気になる匂いを嗅いでいるときに撮ったお写真。
それ以外はとても活発に動いていました。
正面写真が欲しかった〜〜(ノ◇≦。) ビェーン!!
ただ彼落ち着かずに写真が撮れない!

顔の系統が うちの相棒と似ていたんですよね。
ゴールデンレトリバーが確実に入っているんですが、どことなく顔立ちがダックスだった相棒に似ていてちょっと運命を感じちゃいました。
お寺なだけにね! 

お寺の掃除をしている方のワンコとのことだったので、朝1番に行ったらワンコには会えるかもしれませんよ( ´艸`)
早起きして本当に良かった!!!!
背中の毛が抜け切れていない感じがライオンみたいでライオンキングのシンバ みたいだったな( ´艸`)


ワットポーの諸情報

タイのお寺はとても厳格で短パン、袖なしは厳禁です×(゚ω゚ )
袖有りのものを持って行くか、ショールを持っていったりすると便利です。
お寺の周りにあるお土産やさんではモンペのようなものも売っているので最悪短パンでいっても着替えを買っちゃえば大丈夫です(^^)b


行き方は近所に駅がないのでタクシーなどの車が船で行く方法しかありません(ボートでの行き方はこちらに書いています)。
OL-Studentはボートが気分がいいし渋滞もないのでオススメします。




style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">

まとめ

いかがでしょうか?
ここでは紹介しきれないくらい写真を撮ってきたので追い追い紹介させていただきますね!
美しい寺で生活している自由気ままなニャンコたちを見ていると自然と気分が落ち着きますよ。
たとえどんなに蒸し暑くても( ´艸`)

是非タイ旅行に行かれる際にはニャンコにも注意して観光してみてくださいね(。・ω・)ノ 
運が良ければワンコにも会えるかもしれませんよ( ´艸`)

★★タイ旅行関連のリンクはこちらから(。・ω・)ノ ★★
スクート関連記事はこちら
LCC航空スクートのスーパーシートでバンコク旅行へ行ってみた!
 
LCC航空スクートビズでバンコク旅行から帰ってみた!
スクートを選ぶメリットについて 


レストラン関連記事はこちら
フォトジェニックなカフェ決定版:バンコクThe Coffee Club~RiverCityBangkok店~
 
バンコクの夜景が綺麗なレストランThe Deckの感想

タイのSIMカード関連記事はこちら
タイのSIMカードを日本のアマゾンで買ってみた
タイのSIMカードTRUEMOVEを使ってみたら

観光関連記事はこちら
ワットポーへの移動はチャオプラヤーエクスプレスが便利だった!
バンコクの定番観光地ワットポーに行ったよ(。・ω・)ノ
ニャンコ時々ワンコ天国  ワットポー\(^o^)/ 
タイの観光地ワットポーで極楽マッサージと国別見分け方

タイ関連記事はこちら
大人の歯科矯正天国!タイランド

読んでくれてありがとうございます!
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog


style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">





こんにちは☀️ 朝活を記録するブログをやっているOL-Studentです(^^) ブログでは朝活記録と、本や映画の感想などを書いています😊 趣味は🎬📖✈️🐶
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
朝活オススメ記事
※画像をクリックしていただくと、記事に飛ぶようになっています※
↓OL-Studentが朝活を始めた理由をまとめてみました
6c709697-s

↓朝活を考えている方にオススメな最初の一冊
2fa46526-s
↓朝活に関する書籍をまとめてます 随時更新しますよ^^
2e9eba61-s
↓私のオススメ目覚ましアプリ(iPhone用)
8953bbe7-s
↓お昼寝の勧め 朝活をしない人にもオススメですよ〜!
6e71d248-s

↓セルフダーマローラー 記事まとめ
ダーマローラー
AD
↓旅行計画は↓
世界のホテル割引予約は【Booking.com】
ハピタス
お得にポイントをGet!! その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

↓OL-Student使用中↓
ドメイン取得なら
お名前.com


↓LOCARI↓
アプリのダウンロードなら
LOCARI LOGO



↓楽天でポイントゲッツ↓
記事検索
OL-Studentのブログ記事が検索できます(^^)/
#NEW#朝活を記録してみた
OL-Studentの愚痴ってもいいですか?
OL-Studentの旅LOG
OL-Studentのインスタ日記
朝活部門で1位ゲット!!
人気ブログランキングの朝活部門で1位になりました!
いつも遊びに来てくださる皆さんのおかげです。
ありがとうございます!

37
クリック御願いします
OL-Student and precious family
 
 
(別名)オッターくん御用達
こちらでは(別名)オッターくん御用達アイテムを紹介しています。
🐶パピーOKの食べ物

6ヶ月までのパピーでも食べられる(別名)オッターくん御用達のフード&お菓子をまとめました(。・ω・)ノ
🐶おもちゃ

(別名)オッターくんお気に入りの知育トイとおもちゃを紹介します(。・ω・)ノ
歯固めに使えるおもちゃもまとめました
🐶お散歩&トレーニング

毎日のお散歩やトレーニングで使っているアイテムをまとめました(^^)
🐶お出かけグッズ

可愛いワンコとお出かけする時に便利なアイテムやおしゃれグッズを紹介します
🐶お家グッズ

ケージやおトイレなどお家で使うアイテムやお掃除グッズを紹介します(。・ω・)ノ
毎日のことなので時短できるアイテムを揃えました(^^)
🐶身嗜みグッズ

(別名)オッターくんの身嗜みアイテムのご紹介です(。・ω・)ノ
🐶本