pexels-photo-863977
こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

令和最初の8月も終わりますね。
気がつけば2019年もあと4ヶ月とあっという間に過ぎ去っていきそうですね。。。

と話を戻して切りの良い9月に朝活を始めたい٩( 'ω' )و
という方に朝活におすすめの運動を紹介したいと思います!

朝活でおすすめの運動

OL-Studentが平日の朝活でやっている運動は結構ありますが、どれもこだわりがあって。。。
絶対に疲れすぎないもの!!

朝から張り切って運動して、会社に出勤して疲れて頭が働かない_| ̄|○
なんて社会人失格ですからね('A`|||)

なのでOL-Studentは基本的に比較的負荷の少ない運動を気長に続けるようにしています。
そんなOL-Studentがやっている運動は、日によって変わりますがこんな感じ↓
  • チベタンヨガ
  • 開脚
  • ヨガのポーズ
  • ストレッチポール
  • スロージョギング
  • エアー縄跳び
  • スクワット
だいたいこんな運動をローテーションと気分で変えています。
その中でもチベタンヨガは瞑想も兼ねているので、ほぼ毎日やっています。
OL-Studentにとってチベタンヨガは運動というよりかは精神安定剤のようなものなので!!

そんな運動の中でもOL-Studentが朝活を始めたいと思う人に勧めたい運動は、ストレッチ・ヨガ系
オススメする理由も含めて紹介していきますね(。・ ω<)ゞ
******************************************

ストレッチ

まずは開脚などのストレッチ
負荷が比較的に少なく、毎日続けていると目に見えて変化が現れやすい運動なので、コツコツ派の方におすすめです。
体が開かないよ〜と思っていても、毎日ちまちま続けているとカパーって足が開くようになります。
 朝ストレッチについては→朝のストレッチとその効果


人にもよりますが、無理のない程度にストレッチを続けていると凝っている腰や肩の痛みを緩和していくこともできます。
毎日座り仕事のOL-Studentは特に腰が痛みやすく、PCを扱っているので巻肩になりやすいです。
なのでOL-Studentは開脚をしてから、片足に上半身を寄せて脇腹のストレッチも合わせてやっています。
これ結構おすすめで腰痛対策になりますよd( ̄  ̄)




あとは道具を使ったストレッチ
道具を揃えるのはお金がかかってしまいますが、時短で効率的に体をほぐすことができる様になります。
以前紹介しましたが、OL-Studentはストレッチポールを使って背中と肩甲骨をぐわ〜〜って伸ばしています。

 ストレッチポールについては→トレーニングの内容〜ストレッチポール編〜
理由は、巻肩対策!
道具があると、無理せず正しいフォームで体を伸ばすことができるので時短にもなっていいです。
他にも運動後は電動のドクターエア ストレッチロールを使って、疲れを持ち越さないようにしていますd( ̄  ̄)
Doctor Air Stretch Roll

ヨガ

OL-Studentはヨガとピラティスを朝活でやりましたが、続いたのはヨガ

これは好みのよるので、自分に合ったものをやるのがいいですd( ̄  ̄)
そしてヨガのいいことは決まったポーズをやっていれば一定の効果が得られること
朝から頭を使うことなく、健康的な朝活をすることができます。


ヨガや、チベタンヨガをOL-Studentがおすすめする最大の理由は、上でも書きましたが一連のポーズが決まっているので考えずにルーティーン化できることv( ̄∇ ̄)v
例えばヨガなら色々な流派にもよりますが、ヨガの太陽の礼拝というポーズ集(?)があります。
これさえやっておけば色々なポーズを一定の時間に行うことができるのでこれだけで全身運動になります。

OL-Studentが行なっているチベタンヨガも、主に体幹を鍛えてほぐすことができます

このポーズが朝活におすすめな理由は、朝から何をしようかと悩むことなく、決まった運動ができる。
しかもヨガなら適度な筋トレと有酸素運動を兼ねているので一石二鳥!

******************************************

スクワット

人間の体の中で燃焼効果の高い筋肉が多く集まるのが足
その足を重点的に鍛えることによって筋肉をがっつりつけてシェープアップしたヒールの似合う足を目指す(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!
ちょっとずつでも鍛えていると足が引き締まってくるので見た目も変わってくるのがおすすめのポイント。
OL-Studentの経験上、筋トレとシェイプアップを目指す人はスクワットがいいと思いますよ!


OL-Studentはブラピの元妻ジェニファーアニストンの足が綺麗で理想( ´艸`)
Embed from Getty Images


OL-Studentがスクワット運動にハマったのはスクワット30日チャレンジが流行った頃
30日間に決まった回数のスクワットをやっていくことで綺麗になろう(๑˃̵ᴗ˂̵)و というもの。
ご存知の方も多いのではないでしょうか?
その後OL-Studentは1日の中で150回を目安に続けていますd( ̄  ̄)
朝活にできなかった分は日中や夜ちまちまとやっています。

まとめ

いかがでしょうか?
OL-Studentがやってきた朝活運動の中でおすすめの3種類を紹介してみました(。・ω・)ノ 
無理せず、続けられて、なおかつ効果が出やすいとOL-Studentが経験上感じたものを紹介してみました。
OL-Studentは単純なので、効果が見えると達成感を感じてまたやろう(๑˃̵ᴗ˂̵)و と思えるのでまた頑張ろうって思うことが出来ます。
もし朝から運動をやってみたいと思う方は今回紹介した運動の一つからでも初めてみてはいかがでしょうか??



読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog







---------------------------------------------------------
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村へ



---------------------------------------------------------