朝活を2年以上続けてきました。
今までにもブログで幾つか朝活についてまとめた記事を載せています。
今回はその記事についてリンクをまとめてみます。
朝活を考えている方、始めたばかりの方の参考になれば嬉しいです^^

今回は下記3点について、今までの記事をまとめています。
朝活を始めた理由。
朝活を続ける理由。
朝活を続けるために必要なもの。

朝活を始めた理由は、以下にまとめています
 1.OL-STUDENT プロフィールをのっけてみました
 2.朝活を始めた理由
端的に言うと、転職を機に新しいことに挑戦したかったからです。
朝の時間を自分の好きなことに当てることができる。
そんな朝時間の使い方を始めた理由をまとめています。

朝活を続ける理由
朝活は本当にメリットがあるのか?
以前下記3つでまとめています。
 ¿¿早起きは三文の徳??  #1 #2 #3

ざっくりいうと、下の3つが挙げられると思うんです。
朝早く起きるのは、確かに最初は辛いかもしれません。
それ以上に大変だと感じているのは、継続させることだと思います。
今日はいいかなって怠けたくなったり、寒いからもう少し寝たいって思うことが正直多いです。
でも朝早く起きることは、素敵な理由があるんです。

朝活を続ける上で大事だと思うものを載せておきます。
 1.朝活のリストアップ作り
 2.朝活と朝活に必要な目覚まし時計アプリについて
 3.パワーナップとお昼寝用枕について
朝活をやるときに必須だと考えているのは、
 朝活の計画表であるリストアップ作りであり、
 朝早く起きるための目覚まし時計であり、
 気力を取り戻すための昼寝の習慣
だと思います。

朝の時間を贅沢に自分のために使ってみてはどうでしょうか。
朝活は勉強をするためだけのものじゃないですよ!
運動でも、読書でも普段できないことを邪魔されずに続ける時間にしてみてください^^/

読んでくれてありがとうございます!
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります

今後の励みになりますので、もしよかったらポチッとしてくれたら嬉しいです

↑人気ブログランキングへ

にほんブログ村 OL日記ブログ 勉強しているOLへ
↑にほんブログ村

FBページ:#new#朝活をきろくしてみた
Instagram:olstudent_blog

アンケートにご協力ください^^










 
スポンサードリンク