仕事の内容上、座る時間が長く、そしてPC画面をずーっと見ている毎日。
肩こり、腰の痛みがひどかったんです。
ストレッチをやるまでは!!
https://www.pexels.com/photo/beach-sand-relaxati



私が現在行っているストレッチをまとめていきます。
これにもこのメニューになるまでには長い寄り道があったんです。
1.ストレッチポールで肩周りのストレッチ
2.チベタンヨガで全身ストレッチ
3.自力整体で気になる部分を調整
4.脚を壁にかけストレッチ
個々の説明はまた改めて書きます。
全てに共通するのは、呼吸を忘れないことですかね。


1.ストレッチポール
これは一番長くやっているストレッチです。
基本的にストレッチポールに乗って、肩を回しています。
4年前にジムでトレーナーに紹介されてから、基本的に毎日のように乗っています。

2.チベタンヨガ
いろいろなものを挑戦してこちらに落ち着きました。
インドのヨガがチベットに行ってそこで発展した…というざっくりとした歴史があるようなのですが(詳しいのはお調べください)
5つのポーズをやるヨガ
下に映像を入れてあります。
このヨガの利点は5つのポーズしかないこと!!!!
簡単に覚えられて続けやすい

3.自力整体
部分別にストレッチをやっています。
主にやっているのは股関節と肩周り
股関節はね、仕方がないと思っているんです。
足組むのが癖なので
歪み解消のための自力整体

4.脚を壁にかけストレッチ
寝る前にやっているのがこちら。
個人的に足のむくみにガツーンと効くような気がします。
座り仕事なのでむくみが辛いんです。。。
足を開いて股関節を開きながらやっています。
重力で床でやるよりも股関節が広がります。
↓の写真のような感じでやります
open

LEGS UP THE WALL POSE


おすすめ順
※あくまで私個人の感想です

簡単にやりたい!!!
 肩こり→ストレッチポール
 下半身(腰痛/むくみとか)→壁掛けストレッチ

全身の調子を良くしたい!!!
 チベタンヨガ

今調子が悪い箇所を重点的にほぐしたい!!!
 自力整体


↓ストレッチポール
LPN ストレッチポール(R)EX ネイビー 0001/LPN

¥9,180
Amazon.co.jp

LPN正規品 ストレッチポールEX ネイビーブルー エクササイズDVD・取扱説明書・スタートブ...

¥9,180
楽天

↓チベタンヨガ


↓自力整体
DVD症状別はじめての自力整体 (DVD3分から始める)/新星出版社

¥1,620
Amazon.co.jp

DVD3分から始める症状別はじめての自力整体 [ 矢上裕(整体) ]

¥1,620
楽天


スポンサードリンク