flying-people-sitting-public-transportation
こんにちは、OL-Studentです(^^)
私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

書こうて思ってすっかり忘れていた、このネタ。
台中旅行で泊まったホテルがすごかったw(゚o゚)w

ブログ内の記事でも台湾旅行に関する人気は意外に高いんです。
台中旅行に興味がある人にオススメのホテルを紹介します。
台湾旅行にいく際に台中まで足を伸ばしてみるのをオススメします。

おしゃれビジネスホテル

私たちが泊まったのは、テンプス ホテル ダドゥン ビルディング(台中永豐大墩館)
22186421
TEMPUSはとてもおしゃれで、綺麗なビジネスホテルです。
私は台中に泊まる際はいつもこちらにお世話になっております。
今回泊まった台中永豐大墩館は分館で、普段は本館にお世話になってました。

火車(鉄道)台中駅からタクシーで15分くらいの場所に位置しているのですこのホテル。
SOGOなどのデパートがある精明一街からすぐ(大体徒歩5分くらいだったかな)に位置する便利な場所です。
客室はもちろん無料Wi-Fi完備です(^^)b

私の今までの印象ですが、客層は台湾人と、欧米系がメインのホテルで、日本人はあまりいない印象(というか日本人のゲストを見たことがない)。
他のゲストへの対応を見る限りではホテルスタッフは英語は通じていましたよ。
残念ながら私は中国語で対応されてしまうので、日本語と英語がどれくらい通じるかは調べたことないです( ̄▽ ̄;)
パスポートを見せて初めて日本人として見てもらえるんですが、日本語で対応してもらえません。。。

私が前回行った16年10月は、ちょうど国際会議かなにかかぶっていたみたいで、アメリカやヨーロッパからのビジネスマンがたくさんいました。



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="5635775231"
data-ad-format="auto">

ホテル設備

ホテルにはジムやスパやもちろん、屋外スイミングプールも完備されています。
台中は比較的暖かいので、11月頃までは屋外で泳げるんじゃないでしょうか?
(多分寒さに強い欧米系のゲストは寒さを気にせず一年中泳いでそう。。。)

朝ごはんはビュッフェ形式。
ホテルによくあるオムレツも作ってくれます。
ただレストランは小道を挟んだ本館食べます。
IMG_3765
そういう意味でも、本館の方が個人的にオススメ。
台中は雨が多いので朝ご飯を食べに行くたびに雨に濡れるのは微妙でしょ?

ちなみにこちらのホテルはもちろんアメニティーやタオルももちろん完全完備v(^^)vなんです。
PA107717

IMG_3768

PA107713
台北から1泊だけ泊まりに行ったとしても手ぶらで旅行に行けますよね(* ̄∇ ̄*)


台中永豐大墩館

そんなこちらの台中永豐大墩館
トリップアドバイザーでは、☆4/5の好評価。
18

楽天トラベルでも☆5/5のファミリー向けホテルとして紹介されています。
40

ちなみに私の滞在したお部屋にはウェルカムフルーツもありましたよ♪
ただ写真が残っていない。゚(゚´Д`゚)゜。
すみません。。。

ある程度優雅な旅を満喫したい方にはオススメします。
しかもお値段も手頃なので言うことなし(^^)b


style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="5635775231"
data-ad-format="auto">

ちょっとした笑撃

ただこちらの台中永豐大墩館
お部屋がとてもよく言えばおしゃれ、端的に言うと笑撃的なお部屋でした。

まずは写真をみてください。
私は撮った写真はこちら↓
PA107714
暗くて見づらいのですが、、、
ベッドからバスタブとおトイレが丸見えΣ( ̄ロ ̄|||)
しかも隠すためのカーテンがBATHROOMではなくベッド側にあるという。。。

サイトに明るい写真があったのでお借りました↓
22135469
どうですか?
丸見えでしょ( ´艸`)

おトイレはベッドの真横。
ガラスばりの真横。
しかも隠すためのカーテンはトイレ側ではなく、外にあるという事実。

でそのバスタブですが、、、
窓の目の前。
窓向こう側に見えるのは、本館ですノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
すっぽん○んになったら見られてしまうではないですか!!!!
PA107712


おいおいどんなホテルや。。。と思いながら泊まっていたのですが(本館はドアがあるバスルームでし
た)、こちら海外では流行の形らしいですね!
SUVACOこちらの記事に書いてあったのですが、ベッドルームに直結する優雅なバスルームは海外のホテルでは流行の形なんだそうです( ̄▽ ̄;)!!ガーン
この形を優雅と言われてしまったら、もう何も言えません。。。
ガラス張りで広く見えることで圧迫感がなくなるそうな。
なるほど〜建築には疎いもので存じ上げませんでした〜(๑´ڡ`๑)
そういう風に見ると、このホテルのお部屋とっても優雅〜〜〜☆

ただ、こちらの形はカップルで泊まったらとてもいいんだろうな〜って思いながら女性二人で泊まっておりました!!


style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="5635775231"
data-ad-format="auto">


まとめ

いかがでしょうか?
台中は台北から新幹線で1時間ほどの近郊旅行として日帰りもできるくらい近場なんです。
しかもその新幹線は日本からでも日本語で予約することが可能なんですよ(今度機会があれば記事にしますね)。
ちょっと長めに台北に滞在する機会があったら、1泊だけ遠出してみてはいかがでしょうか?
日本人向けの綺麗目ホテルです(^^)

テンプス ホテル ダドゥン ビルディング(台中永豐大墩館)
22186421 
クラシカルなお部屋がいいのなら断然本館です↓
テンプスホテル本館
6546074



読んでくれてありがとうございます!
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります

今後の励みになりますので、もしよかったらポチッとしてくれたら嬉しいです

↑人気ブログランキングへ

にほんブログ村 OL日記ブログ 勉強しているOLへ
↑にほんブログ村

FBページ:#new#朝活をきろくしてみた
Instagram:olstudent_blog

↓読者登録はこちらからどうぞ^^↓





style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="5635775231"
data-ad-format="auto">






 
スポンサードリンク