#NEW#朝活をきろくしてみた

2015年6月からブログを開始し、2016年10月にアメブロからlivedoorブログに引っ越しました(^^)
自分の朝活記録をメインに、朝活に関する情報、日々感じたこと、運動のこと、本や映画のこととかちょくちょく書いてますφ(.. )
2016年1月から始めた歯科矯正も無事2018年9月に終えることができました\(^o^)/

※ブログ内の写真・記事の無断転記はやめてくださいね ^^※
※Please do not reuse images and articles without permission, thank you※
※本站內圖文請勿轉載,謝謝※

ご訪問ありがとうございます(^^)
このブログは朝活の記録と、その他の記事をまとめています。
ブログについての説明:このブログについて
ブログ内記事リンク:ブログ内記事まとめ

※ブログ内の写真・記事の無断転記はやめてくださいね^^※
※Please do not use images and articles without permission , thank you※
※本站內圖文請勿轉載,謝謝※

ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ

↑人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑にほんブログ村へ


楽天ROOM
↑OL-Studentの楽天ROOM↑


自宅でダーマローラー

自宅で美肌対策!!自宅でマイクロニードルをやる 15回目 (ダーマスタンプ2.0mm編)

DNローラー ダーマローラー ダーマペン
--------------------------------------------------------
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村へ
←アルファポリス
---------------------------------------------------------
こんにちは、OL-Studentです(^^)
週末に遊びに来てくれてありがとうございます!!

さて今回も自分磨き記事で、自宅でセルフダーマローラー(マイクロニードル)を使用してみたの記事の続きです。


ダーマローラー

セルフダーマローラー1回目
セルフダーマローラー2回目
セルフダーマローラー3回目
セルフダーマローラー4回目
セルフダーマローラー5回目

 DNSローラー
 
セルフダーマローラー6回目(DNSローラー2.5mm編)
セルフダーマローラー7回目(DNSローラー2.5mm編)
セルフダーマローラー8回目(DNSローラー2.5mm編)
セルフダーマローラー9回目(DNSローラー2.5mm編)
セルフマイクロニードル10回目 (DNSローラー2.5mm編)


セルフマイクロニードルを使用してみた 11回目 (ダーマスタンプ2.0mm編)
セルフマイクロニードルを使用してみた 12回目 (ダーマスタンプ2.0mm編)
セルフマイクロニードルを使用してみた 13回目 (ダーマスタンプ2.0mm編)
セルフマイクロニードルを使用してみた 14回目 (ダーマスタンプ2.0mm編)
はそれぞれリンクを貼りましたのでクリックして見てみてくださいね!
最近のOL-Studentはダーマスタンプを使用しています。

自宅でダーマローラー(マイクロニードル)を使用する際に

自宅でダーマローラーをする際に必要なものは自宅でセルフダーマローラーを使用してみた 準備編で紹介しましたが、また書いておきます。
なんども書いておりますが、マイクロニードルの長さによっては医療行為なので自分でやる際には注意して自己責任でやらなくてはいけません
なので、道具をきちんと揃えて慎重にやらなきゃダメですよ×(゚ω゚ )


マイクロニードル器具
DNローラー ダーマローラー ダーマペン
上から順に:DNSローラー → ダーマローラー  → ダーマスタンプ ですよ(。・ω・)ノ 


ダーマローラー
マイクロニードル治療といえばこれ!と言われるローラーです。
 ダーマローラー





DNSローラー
前回までダーマローラー廉価版とも言われるDNSローラーの2.5mmを使用しました。
 DNSローラー(DnsRoller)2.5mm

電動ダーマスタンプ
前回から使い始めたダーマスタンプ。予想外に効果があったのでこれは便利です(*゚▽゚*)


必要な道具
 外用局所麻酔薬:ラクサールクリーム(RacserCream)5% 
  ラクサールクリーム(RacserCream)5%

 ヒトプラセンタジェル(Placentrex Gel)
  PLACENTREX 4

詳しい紹介はヒトプラセンタジェルで美肌対策 
栄養補給にはこれ↓ 
 [ダーマローラー]リポペプチド 
ダーマローラー リポペプチド


保湿にこれ↓ 
 [ダーマローラー]モイスチャライザー 
ダーマローラー モイスチャライザー



翌日のクールダウン対策にはこれ!↓ 
 [ダーマローラー]クールマスク 
 


何も言いません。 
治療するためのダーマローラーはもちろんですが、痛み止めの局部麻酔とプラセンタは必須ですよ!
 消毒用エタノールIP「ケンエー」


↓これくらいは用意しておきましょうね↓
マイクロニードル 必要なもの

麻酔をカバーするサランラップを抑えたり、フェイスパックを抑えるのに便利なので、ダイソーのフェイスマスクは持っておいて損はないと思います(^^)b

style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">

電動ダーマスタンプ(マイクロニードル)15回目

最近のOL-Studentgは電動ダーマスタンプを使用しています。
ダーマペン 箱

箱の中身はこんな感じです。
ダーマペン 箱中身
詳しくは以前紹介した記事をご覧くださいね(^^)/


これまで使っていたダーマローラーセルフダーマローラー6回目から使用していますDNSローラー(DnsRoller)2.5mm。
ローラータイプではなくスタンプタイプが最近はお気に入りです。



ローラータイプとスタンプタイプの詳しい比較は
自宅でマイクロニードルしたい!おすすめニードル3つの良い点悪い点をまとめてみた でご覧くださいね!


ただし!!
電動式のダーマスタンプ。
もちろん電動なので結構な音が発生しますよ。
これが許容できるかできないかは大きな分かれ道かと思います。



まずはダーマスタンプをGETです(๑˃̵ᴗ˂̵)و 
↓密集した36針のセット(5個入り)はこちら↓


ダーマペンはスピードと長さを調整できるというメリットを最大限活かせば、ダーマローラーなどのローラー式よりもセルフに適していると思いました!!


ですがこのスタンプ。
肌を滑らせることができません×(゚ω゚ )
なのでベースにラクサールクリームリポペプチド を肌にのせておくとわりと流れながらスタンプをするのが簡単でしたよ\(^o^)/
OL-Studenは肌に成分をより浸透させたかったのでリポペプチド を使用しました!!


14回目までのマイクロニードルお肌がこちらです。
ダーマローラー14回目まで
ダーマスタンプ14回目まで


今回はお恥ずかしながらダーマスタンプ前のすっぴん肌ですよ(^^)
近くで見ると毛穴が残っていますがお化粧をするとほとんど毛穴レスの肌になってきています( ´艸`) 

そんなダーマスタンプ15回目直後軽く冷やしたお肌はこんな感じです!
ダーマスタンプ15回目
ダーマスタンプ15回目

今回はしっかりやったので赤みが結構残っちゃいました。


OL-Studentの場合はダーマスタンプだとダウンタイムが少なくなります。
ですが今回はがっつりガツガツスタンプをした関係で。。。
翌日から皮がはがれてきましたよ!!
ダーマペン15回目後 右ほほ

特に口元( ̄▽ ̄;)
ダーマペン15回目後

マイクロニードルを使用した後は古い皮膚がポロポロ剥がれることがあるので、翌日用事がある時は絶対にやらないほうがいいですよ!


1回目は調子に乗って肌の上を転がしすぎたのでお肌がこんな感じになりましたよ!
気をつけてくださいね!!
IMG_0130
2−3日で消えたので、週末やってファンデーションで消したら目立たないので大丈夫でしたけどね。


style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">

まとめ

いかがでしょうか?
久々に自宅マイクロニードル15回目を紹介してみました(。・ω・)ノ 
今回もがっつり顔の下半分。
特に口角のシワ対策や目尻の小じわ対策をやってみました。
ダーマスタンプは針の長さが調節できるので、目の周りなど皮膚が薄い場所は短い針に調整出来るので本当に便利!


もし自宅ダーマローラーに興味のある方は、、、
自宅で行う場合には保湿と冷却だけはしっかりしなきゃダメですよ!
今回は針の長さを変えたのですが、あまり血を出さずにできました。
おかげでもちもち肌になってくれたので意外と効果があった模様です。
もちろん医療行為なので自己責任なのですが、興味がある方の一助けになれば幸いです。

↓エイジングケア用の美容液
[スキンシューティカルズ]CEフェルリック(CE-Ferulic)



↓マイクロニードルに関しての記事まとめはこちらです↓
ダーマローラー関連記事まとめ

ダーマローラー関連記事まとめ


読んでくれてありがとうございます!
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog

style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">





目指せ陶器肌!!自宅でマイクロニードルをやる 14回目 (ダーマスタンプ2.0mm編)

ダーマペン 箱中身

--------------------------------------------------------
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村へ
←アルファポリス
---------------------------------------------------------
こんにちは、OL-Studentです(^^)
週末に遊びに来てくれてありがとうございます!!

さて今回も自分磨き記事で、自宅でセルフダーマローラー(マイクロニードル)を使用してみたの記事の続きです。


ダーマローラー

セルフダーマローラー1回目
セルフダーマローラー2回目
セルフダーマローラー3回目
セルフダーマローラー4回目
セルフダーマローラー5回目

 DNSローラー
 
セルフダーマローラー6回目(DNSローラー2.5mm編)
セルフダーマローラー7回目(DNSローラー2.5mm編)
セルフダーマローラー8回目(DNSローラー2.5mm編)
セルフダーマローラー9回目(DNSローラー2.5mm編)
セルフマイクロニードル10回目 (DNSローラー2.5mm編)


セルフマイクロニードルを使用してみた 11回目 (ダーマスタンプ2.0mm編)
セルフマイクロニードルを使用してみた 12回目 (ダーマスタンプ2.0mm編)
セルフマイクロニードルを使用してみた 13回目 (ダーマスタンプ2.0mm編)
はそれぞれリンクを貼りましたのでクリックして見てみてくださいね!
最近のOL-Studentはダーマスタンプを使用しています。

自宅でダーマローラー(マイクロニードル)を使用する際に

自宅でダーマローラーをする際に必要なものは自宅でセルフダーマローラーを使用してみた 準備編で紹介しましたが、また書いておきます。
なんども書いておりますが、マイクロニードルの長さによっては医療行為なので自分でやる際には注意して自己責任でやらなくてはいけません
なので、道具をきちんと揃えて慎重にやらなきゃダメですよ×(゚ω゚ )


マイクロニードル器具
DNローラー ダーマローラー ダーマペン
上から順に:DNSローラー → ダーマローラー  → ダーマスタンプ ですよ(。・ω・)ノ 


ダーマローラー
マイクロニードル治療といえばこれ!と言われるローラーです。
 ダーマローラー





DNSローラー
前回までダーマローラー廉価版とも言われるDNSローラーの2.5mmを使用しました。
 DNSローラー(DnsRoller)2.5mm

電動ダーマスタンプ
前回から使い始めたダーマスタンプ。予想外に効果があったのでこれは便利です(*゚▽゚*)



必要な道具
 外用局所麻酔薬:ラクサールクリーム(RacserCream)5% 
  ラクサールクリーム(RacserCream)5%

 ヒトプラセンタジェル(Placentrex Gel)
  PLACENTREX 4

詳しい紹介はヒトプラセンタジェルで美肌対策 
栄養補給にはこれ↓ 
 [ダーマローラー]リポペプチド 
ダーマローラー リポペプチド


保湿にこれ↓ 
 [ダーマローラー]モイスチャライザー 
ダーマローラー モイスチャライザー



翌日のクールダウン対策にはこれ!↓ 
 [ダーマローラー]クールマスク 
 


何も言いません。 
治療するためのダーマローラーはもちろんですが、痛み止めの局部麻酔とプラセンタは必須ですよ!
 消毒用エタノールIP「ケンエー」


↓これくらいは用意しておきましょうね↓
マイクロニードル 必要なもの

麻酔をカバーするサランラップを抑えたり、フェイスパックを抑えるのに便利なので、ダイソーのフェイスマスクは持っておいて損はないと思います(^^)b

style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">

電動ダーマスタンプ(マイクロニードル)14回目

最近のOL-Studentgは電動ダーマスタンプを使用しています。
ダーマペン 箱

箱の中身はこんな感じです。
ダーマペン 箱中身
詳しくは以前紹介した記事をご覧くださいね(^^)/

これまで使っていたダーマローラーセルフダーマローラー6回目から使用していますDNSローラー(DnsRoller)2.5mm。
ローラータイプもいいですが、スタンプタイプも使い心地がいいですd( ̄  ̄)



ローラータイプとスタンプタイプの詳しい比較は
自宅でマイクロニードルしたい!おすすめニードル3つの良い点悪い点をまとめてみた でご覧くださいね!


ただし!!
電動式のダーマスタンプ。
もちろん電動なので結構な音が発生しますよ。
これが許容できるかできないかは大きな分かれ道かと思います。


まずはダーマスタンプをGETです(๑˃̵ᴗ˂̵)و 
↓密集した36針のセット(5個入り)はこちら↓



ダーマペンはスピードと長さを調整できるというメリットを最大限活かせば、ダーマローラーなどのローラー式よりもセルフに適していると思いました!!


ですがこのスタンプ。
肌を滑らせることができません。。。
なのでベースにラクサールクリームリポペプチド を肌にのせておくと滑らせるのが簡単でしたよ\(^o^)/
OL-Studenは肌に成分をより浸透させたかったのでリポペプチド を使用しました!!


13回目までのマイクロニードルお肌がこちらです。
ダーマスタンプ マイクロニードル 13回目まで肌
まつげはケアプロスト0.03%を使ってケアをしています。
詳しいレポはアイメイクの重要性を語ってみる:まつげ育毛編で!
長くなるのでオススメですよ




今回はお恥ずかしながらダーマスタンプ前のすっぴん肌ですよ(^^)
近くで見ると毛穴が残っていますがお化粧をするとほとんど毛穴レスの肌になってきています( ´艸`) 

そんなダーマスタンプ14回目直後は
ダーマスタンプ マイクロニードル 14回目 右
ダーマスタンプ マイクロニードル 14回目 左


相変わらず直後は血がにじんでいます。


OL-Studentの場合はダーマスタンプだとダウンタイムが少なくなります。


1回目は調子に乗って肌の上を転がしすぎたのでお肌がこんな感じになりましたよ!
気をつけてくださいね!!
IMG_0130
2−3日で消えたので、週末やってファンデーションで消したら目立たないので大丈夫でしたけどね。


style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">

まとめ

いかがでしょうか?
久々に自宅マイクロニードル14回目を紹介してみました(。・ω・)ノ 
今回もがっつり顔の下半分(頬中心)にウィーンって鳴らしながらガツガツしてみましたよ。

もし自宅ダーマローラーに興味のある方は、、、
自宅で行う場合には保湿と冷却だけはしっかりしなきゃダメですよ!
今回は針の長さを変えたのですが、あまり血を出さずにできました。
おかげでもちもち肌になってくれたので意外と効果があった模様です。
もちろん医療行為なので自己責任なのですが、興味がある方の一助けになれば幸いです。

↓エイジングケア用の美容液
[スキンシューティカルズ]CEフェルリック(CE-Ferulic)



↓マイクロニードルに関しての記事まとめはこちらです↓
ダーマローラー関連記事まとめ

ダーマローラー関連記事まとめ


読んでくれてありがとうございます!
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog

style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">





目指せ美肌!!自宅でセルフマイクロニードルを使用してみた 13回目 (ダーマスタンプ2.0mm編)

ダーマペン 入れ物
--------------------------------------------------------
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村へ
←アルファポリス
---------------------------------------------------------
こんにちは、OL-Studentです(^^)
週末に遊びに来てくれてありがとうございます!!

さて今回も自分磨き記事で、自宅でセルフダーマローラー(マイクロニードル)を使用してみたの記事の続きです。


ダーマローラー

セルフダーマローラー1回目
セルフダーマローラー2回目
セルフダーマローラー3回目
セルフダーマローラー4回目
セルフダーマローラー5回目

 DNSローラー
 
セルフダーマローラー6回目(DNSローラー2.5mm編)
セルフダーマローラー7回目(DNSローラー2.5mm編)
セルフダーマローラー8回目(DNSローラー2.5mm編)
セルフダーマローラー9回目(DNSローラー2.5mm編)
セルフマイクロニードル10回目 (DNSローラー2.5mm編)


セルフマイクロニードルを使用してみた 11回目 (ダーマスタンプ2.0mm編)
セルフマイクロニードルを使用してみた 12回目 (ダーマスタンプ2.0mm編)
はそれぞれリンクを貼りましたのでクリックして見てみてくださいね!
最近のOL-Studentはダーマスタンプを使用しています。

自宅でダーマローラー(マイクロニードル)を使用する際に

自宅でダーマローラーをする際に必要なものは自宅でセルフダーマローラーを使用してみた 準備編で紹介しましたが、また書いておきます。
なんども書いておりますが、マイクロニードルの長さによっては医療行為なので自分でやる際には注意して自己責任でやらなくてはいけません
なので、道具をきちんと揃えて慎重にやらなきゃダメですよ×(゚ω゚ )


マイクロニードル器具
DNローラー ダーマローラー ダーマペン
上から順に:DNSローラー → ダーマローラー  → ダーマスタンプ ですよ(。・ω・)ノ 


ダーマローラー
マイクロニードル治療といえばこれ!と言われるローラーです。
 ダーマローラー





DNSローラー
前回までダーマローラー廉価版とも言われるDNSローラーの2.5mmを使用しました。
 DNSローラー(DnsRoller)2.5mm

電動ダーマスタンプ
前回から使い始めたダーマスタンプ。予想外に効果があったのでこれは便利です(*゚▽゚*)


必要な道具
 外用局所麻酔薬:ラクサールクリーム(RacserCream)5% 
  ラクサールクリーム(RacserCream)5%

 ヒトプラセンタジェル(Placentrex Gel)
  PLACENTREX 4

詳しい紹介はヒトプラセンタジェルで美肌対策 
栄養補給にはこれ↓ 
 [ダーマローラー]リポペプチド 
ダーマローラー リポペプチド


保湿にこれ↓ 
 [ダーマローラー]モイスチャライザー 
ダーマローラー モイスチャライザー



翌日のクールダウン対策にはこれ!↓ 
 [ダーマローラー]クールマスク 
 


何も言いません。 
治療するためのダーマローラーはもちろんですが、痛み止めの局部麻酔とプラセンタは必須ですよ!
 消毒用エタノールIP「ケンエー」


まぁこれくらいあれば楽ですよね↓
マイクロニードル 必要なもの

麻酔をカバーするサランラップを抑えたり、フェイスパックを抑えるのに便利なので、ダイソーのフェイスマスクは持っておいて損はないと思います(^^)b

style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">

電動ダーマスタンプ(マイクロニードル)13回目

最近のOL-Studentgは電動ダーマスタンプを使用しています。
ダーマペン 箱

箱の中身はこんな感じです。
ダーマペン 箱中身
詳しくは前回の記事をご覧くださいね(^^)/

これまで使っていたダーマローラーセルフダーマローラー6回目から使用していますDNSローラー(DnsRoller)2.5mm。
ローラータイプもいいですが、スタンプタイプも使い心地がいいですd( ̄  ̄)
詳しい比較は自宅でマイクロニードルしたい!おすすめニードル3つの良い点悪い点をまとめてみた でご覧くださいね!



電動式のダーマペン。
もちろん電動なので結構な音が発生しますよ。
これが許容できるかできないかは大きな分かれ道かと思います。




電動ダーマスタンプ替えチップ 12針タイプ 5個セット チップ 12 替え針 替針 ダーマスタンプ ダーマペン マイクロニードル ニキビ跡 ダーマローラー たるみ 妊娠線 ニキビ 薄毛 ランキング 使い方 購入 メール便 送料無料 保証付


電動ダーマスタンプ替えチップ 36針タイプ 5個セット チップ 36 替え針 替針 ダーマスタンプ ダーマペン マイクロニードル ニキビ跡 ダーマローラー たるみ 妊娠線 ニキビ 薄毛 ランキング 使い方 購入 メール便 送料無料 保証付



ダーマペンはスピードと長さを調整できるというメリットを最大限活かせば、ダーマローラーなどのローラー式よりもセルフが簡単だと思いました!!
ただ肌を滑らせることができないのでベースにラクサールクリームリポペプチド を肌にのせておくと滑らせるのが簡単でした。
OL-Studenは肌に成分をより浸透させたかったのでリポペプチド を使用しました!!


12回目までのマイクロニードルお肌がこちらです。
ダーマローラー 12回目 肌 右
ダーマローラー 12回目 肌 左
お化粧はしていますが。
ほほの毛穴はかなり改善したと思います。

そんなダーマスタンプ13回目直後は
ダーマローラー13回 直後 右
ダーマローラー13回 直後 左ほほ
直後は血がにじんでいます。



そんなダーマスタンプ翌日のお肌はこちら。
ダーマローラー13回 直後 翌日 左ほほ
ダーマローラー13回 翌日 右ほほ アップ
お化粧後ですよ!
日焼け止めの下地とファンデーションを塗ったお肌です。
OL-Studentはマットな肌がいいので、ケイト ファンデーション パウダリースキンメイカーを使っています。

ケイト ファンデーション パウダリースキンメイカー 02 標準的な肌


カバー力があるのでダーマローラー後の赤みが消えて便利ですよ!


個人的な意見ですが、ツヤあり肌テイストに仕上がるファンデーションだとお肌の火照りが目立ってしまいました。
なので赤みのあるマイクロニードル翌日や赤みが残っている間はマットファンデーションがオススメです。


1回目は調子に乗って肌の上を転がしすぎたのでお肌がこんな感じになりましたよ!
気をつけてくださいね!!
IMG_0130
2−3日で消えたので、週末やってファンデーションで消したら目立たないので大丈夫でしたけどね。


style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">

まとめ

いかがでしょうか?
久々に自宅ダーマローラー13回目を紹介してみました(。・ω・)ノ 
今回はがっつり顔の下半分(頬中心)にウィーンって鳴らしながらガツガツしてみましたよ。

もし自宅ダーマローラーに興味のある方は、、、
自宅で行う場合には保湿と冷却だけはしっかりしなきゃダメですよ!
今回は針の長さを変えたのですが、あまり血を出さずにできました。
おかげでもちもち肌になってくれたので意外と効果があった模様です。
もちろん医療行為なので自己責任なのですが、興味がある方の一助けになれば幸いです。

↓エイジングケア用の美容液
[スキンシューティカルズ]CEフェルリック(CE-Ferulic)



↓マイクロニードルに関しての記事まとめはこちらです↓
ダーマローラー関連記事まとめ

ダーマローラー関連記事まとめ


読んでくれてありがとうございます!
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog

style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8733642852236468"
data-ad-slot="4239877633">





こんにちは☀️ 朝活を記録するブログをやっているOL-Studentです(^^) ブログでは朝活記録と、本や映画の感想などを書いています😊 趣味は🎬📖✈️🐶
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
朝活オススメ記事
※画像をクリックしていただくと、記事に飛ぶようになっています※
↓OL-Studentが朝活を始めた理由をまとめてみました
6c709697-s

↓朝活を考えている方にオススメな最初の一冊
2fa46526-s
↓朝活に関する書籍をまとめてます 随時更新しますよ^^
2e9eba61-s
↓私のオススメ目覚ましアプリ(iPhone用)
8953bbe7-s
↓お昼寝の勧め 朝活をしない人にもオススメですよ〜!
6e71d248-s

↓セルフダーマローラー 記事まとめ
ダーマローラー
AD
↓旅行計画は↓
世界のホテル割引予約は【Booking.com】
ハピタス
お得にポイントをGet!! その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

↓OL-Student使用中↓
ドメイン取得なら
お名前.com


↓LOCARI↓
アプリのダウンロードなら
LOCARI LOGO



↓楽天でポイントゲッツ↓
記事検索
OL-Studentのブログ記事が検索できます(^^)/
#NEW#朝活を記録してみた
OL-Studentの愚痴ってもいいですか?
OL-Studentの旅LOG
OL-Studentのインスタ日記
朝活部門で1位ゲット!!
人気ブログランキングの朝活部門で1位になりました!
いつも遊びに来てくださる皆さんのおかげです。
ありがとうございます!

37
クリック御願いします
OL-Student and precious family
 
 
(別名)オッターくん御用達
こちらでは(別名)オッターくん御用達アイテムを紹介しています。
🐶パピーOKの食べ物

6ヶ月までのパピーでも食べられる(別名)オッターくん御用達のフード&お菓子をまとめました(。・ω・)ノ
🐶おもちゃ

(別名)オッターくんお気に入りの知育トイとおもちゃを紹介します(。・ω・)ノ
歯固めに使えるおもちゃもまとめました
🐶お散歩&トレーニング

毎日のお散歩やトレーニングで使っているアイテムをまとめました(^^)
🐶お出かけグッズ

可愛いワンコとお出かけする時に便利なアイテムやおしゃれグッズを紹介します
🐶お家グッズ

ケージやおトイレなどお家で使うアイテムやお掃除グッズを紹介します(。・ω・)ノ
毎日のことなので時短できるアイテムを揃えました(^^)
🐶身嗜みグッズ

(別名)オッターくんの身嗜みアイテムのご紹介です(。・ω・)ノ
🐶本