pexels-photo-4226115

---------------------------------------------------------
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村へ

←アルファポリス


楽天ROOM
↑OL-Studentの楽天ROOM↑
---------------------------------------------------------
こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentのブログにご訪問いただきありがとうございます。

前回の記事にも書きましたが初めてのWeb面接はしっかりと下調べをして臨んだOL-Student。
今回は実際にWeb面接を行った場所についてまとめます。


面接場所はアパホテル

前回の記事にもちらりと書きましたが、OL-StudentはWeb面談をアパホテルのお部屋を借りて行いました。
はいあのおしゃれハット社長のアパホテルです。



アパホテルは日中だけでも滞在できるプランがあり、インターネット環境も揃っていてビジネスホテルなので背景が白というシンプルな無機質なデザインということもありWeb面談に向いています。





******************************************

ホテル面談のメリット

Web面談は家で受けると無料なのになんでわざわざお金を払ってホテルに行くの?
と思われる方も多いのではないでしょうか?

ですがお金を支払ってでも面談を受ける時はホテルがお勧めだとOL-Student思います。
理由はざっくり3つ

  1. 気持ちが切り替えられる
  2. 生活感のない環境を手に入れることができる
  3. 静かに面談を受けることができる
といったところです。




気持ちの切り替えができる

場所を変えると気持ちの切り替えがしやすいというのが最大のメリット。
日々生活しているお家からだと面接に臨む際のオフィシャルな雰囲気に気持ちを切り替えるのが難しい方には特に場所の切り替えをお勧めします。

ホテルには自分が持ってきた道具以外邪魔なものは一切ないので、面談の準備に集中できます。
OL-Studentの場合、ホテルで、全身スーツを着たことで面接に対する戦闘モードに頭を切り替えることができました。


******************************************

生活感のない環境を手に入れられる

アパホテルなどのビジネスホテルは簡素な壁紙で一切遊びがありませんが、それが面接にはぴったりなんです!

お部屋っていうのは意外に性格や情報が出てくる場所ですよね?
・ものが溢れかえっていたら、整理整頓が下手な人なのかなと思われたり
・ユニークなものが部屋にあったら、趣味を邪推されてしまったり
・部屋から窓の外が見えたらプライバシーが一気に晒されますノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

ですので部屋からの情報を一切遮断して、自分自身に注目してもらうようにお部屋かt尚情報はなるべく少ない方が面接には向いていると思います。

その点、ビジネスホテルはシンプルなレイアウトなので個人情報が出ていく心配がありません。


静かに面接に臨むことができる

OL-Studentにとってホテルを選んだ最大の理由でもある、静かに面接に臨むことができる環境はホテルが一番でした。
遮音もしっかりしていますし、音が出るようなものが部屋に備え付けのテレビくらいしかありませんから。

家の中にはチャイムだったり、周辺の環境音だったり意外に音に溢れていることに気がつきました。
ホテルの場合ルームサービスやチェックアウトギリギリの時間という例外を除けばお部屋に訪ねてくる人もいないのでチャイムがいきなりなることもありません。

OL-Studentの場合、ホテルには何よりオッターがいませんのでホテルで受けることは決まっていました( ̄▽ ̄;)
(A.K.A.)Otter
普段はお部屋で静かなオッターですが万が一面接中に吠えたりでもしたらアウトですからね!

家にペットがいるという以外にも同居人がいる人も面接に音が出ることがありますので環境を変えることがいいと思います。




まとめ

いかがでしょうか?
せっかく自宅から受けることができるWeb面接なのにどうしてわざわざホテルで面接を受けるのと思う人もいると思います。
ですが、何度もチャンスがあるわけではない面接に万全に臨むためにもホテルでの面接受験はお勧めしたいと思います。



読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog







スポンサードリンク