画像はフリー画像なので(A.K.A.)Otterくんではございません×(゚ω゚ )
---------------------------------------------------------
ランキングで10pをいただいています(^^)
---------------------------------------------------------
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
←人気ブログランキングへ
←にほんブログ村へ
←アルファポリス
Follow @OL_Student_BLOG
---------------------------------------------------------
こんにちは、OL-Studentです(^^)

Follow @OL_Student_BLOG
---------------------------------------------------------
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!
今週は(別名)オッターくん御用達アイテムを紹介していこう週間(。・ω・)ノ ということで、本日は第6段身嗜みグッズを紹介します(`д´ )ゞ
ボディケア
まずはシャンプーとかのボディケアから(。・ω・)ノバイオガンス マイパピーシャンプー
![]() |

楽天→バイオガンス マイパピーシャンプー
こちらは香ももちろんですが、洗い上がりがフワフワで落ち着くと毛が艶々になるパピー用シャンプー。
香はほのかにハーブの香りがする程度なので、わんこの性格にもよりますが、香りに敏感な子でも負担にならないと思います。
パピー用なので低刺激なもので、香りが強くなく、洗い上がりが気持ちの良いものをと考えて決めました\(^o^)/
大人になっても、フワフワ仕上がり、艶々仕上がり等種類が豊富なのがこちらのシャンプーのお勧めポイント!
ちなみにサンプルもあるので、まずはこちらからトライするのをお勧めします。
サンプルサイズ15mlはこちら(。・ω・)ノ
楽天→バイオガンス マイパピー シャンプー 15ml×2個セット お試しサイズ 送料無料
Kong(コング) ラバーブラシ 犬用
![]() |

楽天→ Kong(コング) ラバーブラシ 犬用 S
パピーでも使いやすいラバーブラシはロングヘアの子のブラシ慣れにぴったりだと思います。
ラバーブラシは毎日のブラッシングをすることで抜け毛も取れやすいですし、シャンプーの時の泡立てにも使えますv( ̄∇ ̄)v
あと何より噛まれても壊れにくいd( ̄  ̄)
パピーは近くにあるものをなんでも噛んでしまいますからね( ̄▽ ̄;)
パピーへの初めてのアイテムは壊れにくいものや壊れても後悔しないものを揃えるに限ります!!
WAFONAオールインワンスプレー300ml
![]() |

楽天→WAFONAオールインワンスプレー300ml
こちらはですね、お掃除グッズに入れるか、グルーミンググッズに入れるか非常に悩みました!
というのもおトイレとかの臭い消しにも使える名前の通り、オールインワンスプレーなので(≡ω≡.)
こちらですが、
- ドライシャンプー替わりに
- 毎日の被毛や肉球のの潤いケアに
- 耳ケア剤や歯磨き粉代わりに
他にも(別名)オッターくんはないのですが、涙や毛対策に顔を拭いても大丈夫d( ̄  ̄)
正直これ一本さえあらばお掃除にもボディケアにも歯磨きにも使えます!!
詰替タイプはこちらです(。・ω・)ノ
Amazon→ WAFONAオールインワンスプレー付替300ml
楽天→ WAFONAオールインワンスプレー付替300ml
ノルバサン オチック
![]() |

楽天→ ノルバサン オチック
耳ケア剤はオールインワンスプレーでも使えるのですが、OL-Studentは(別名)相棒くん時代からワンコのお耳ケアはこちら一択なんです!
(別名)相棒くんは外耳炎で長年悩みましたがこちらのノルバルさんで乗り切りました(-人-)
なのでオールインワンスプレーではなく(別名)相棒くん時代からの安心信頼のノルバサン オチック で(別名)オッターくんをケアしております。
(別名)相棒くんや(別名)オッターくんのような垂れ耳ダックスフンドは湿気が篭りやすいので、外耳炎になりやすいです( ̄▽ ̄;)!!ガーン
なのでお耳ケアは本当に大事になります!!
******************************************
歯磨き
(別名)相棒くんの最後にとどめを刺した歯肉炎。(別名)オッターくんには絶対に(別名)相棒くんのような後悔をしたくないOL-Student。
OL-Studentは(別名)オッターくんの口腔ケアには命をかけます!
歯磨きケアは家族になった当初から始めましたよ〜d( ̄  ̄)
ビバテック シグワン 超小型犬用歯ブラシ
![]() |

楽天→ ビバテック シグワン 超小型犬用歯ブラシ
柔らかくて歯ブラシの毛が密になっていて磨きやすい歯ブラシ。
OL-Studentはオールインワンスプレーを歯ブラシにスプレーして嫌がられない程度にささっと歯磨きしております。
ご参考までに3kg弱の体重しかない(別名)オッターくんは超小型犬にカテゴライズされますが、マズルが長い(別名)オッターくんには小型犬用でも良かったかしら?と思います。
カニンヘンオーナーの皆さま。
小型犬用でも良いと思いますよ!
OL-Studentも次回から小型犬用に変更予定です。
ライオン (LION) PETKISS 歯みがきシート 30枚
![]() |

楽天→ ライオン (LION) PETKISS 歯みがきシート 30枚
歯ブラシ慣れまでに使ったり、軽く歯磨きをするのに便利な歯磨きシート!
指に巻いてワンコの口に突っ込んで歯の表面を撫でるだけなので、簡単に歯の汚れが取れます。
OL-Studentも9月の本業繁忙期は歯磨きではなく、こちらのシートで乗り切りました(-人-)
仕事で疲れて帰った後はさっさと寝たいですからね!
この歯磨きシート、りんごの香りがついているタイプもありますが、無臭タイプがお勧めです(´・ノω・`)コッソリ
リデンタ ウォータープラス 口臭ケア用液体ハミガキ 犬猫用 400ML
![]() |

楽天→ リデンタ ウォータープラス 口臭ケア用液体ハミガキ 犬猫用 400ML
わんこが飲むお水に入れるタイプの液体歯磨き。
こちらは口臭予防にも良いですが、歯ブラシでは磨ききれない細かいところの口腔ケアのために購入しています!
歯磨きが苦手なわんこにもお水を飲むだけで歯石や口臭対策にもなりますので、こちらはマストバイのアイテムですよ!
アマゾンの方がお手頃なので購入を検討されている方はAmazonがいいですよ(´・ノω・`)コッソリ
爪切り、肉球ケア
わんこライフで必要なのが伸び続ける爪の爪切りやロングヘアワンコの肉球の間の毛対策!(別名)オッターくんが使っているアイテムを紹介します(。・ω・)ノ
WeinaBingo ペット用爪切り ネイルトリマー ZAN ギロチンタイプ 爪切り
![]() |

楽天→ WeinaBingo ペット用爪切り
Amazonでお手頃価格だったギロチンタイプの爪切り。
ワンコの爪は血管が流れているので、深爪をすると血が出て大変
(別名)相棒くんにはOL-Studentが子供の頃(別名)相棒くんの爪を切って血を出させて大変でした。
我慢強い子だったので鳴いたりはしませんでしたが、よくグれずに素直に育ってくれました。
わんこ用爪切りにはハサミタイプややすりタイプなどがありますが、(別名)相棒くん時代からギロチンタイプ一択です!
ギロチンタイプは軽い力でスパッとワンコの硬い爪が切れますv( ̄∇ ̄)v
(別名)オッターくんは週一でこちらで自宅爪切り、月一でトリマーさんに深爪をしてもらっています。
マルカン コードレスバリカン ミニ
![]() |

Amazon→ マルカン コードレスバリカン ミニ
楽天→ マルカン コードレスバリカン ミニ
肉球の間から生えてくる毛の処理に使うのが、バリカン。
人によってはハサミの方が使いやすいとも聞きますが、OL-Studentは(別名)相棒くん時代からバリカン一択!
本当は(別名)相棒くんのお古をOL-Student母から譲ってもらう予定だったのですが。。。
(別名)相棒くんのけがバリカンの刃に少し残っていたので。。。
この度スパッと(別名)相棒くんと同じものを買っちゃいましたよ!
こちらは(別名)相棒くん時代から使っていて、コンパクトな刃、コードレスで小音で使いやすいんですよ!!
掃除もしやすいですし、お値段もお手頃。
ロングヘアダックスフンドの肉球ケアやお尻周りの毛を自分で処理するだけならこちらのバリカンお勧めです。
プードルとかのホームケアにも使えるようですが、OL-Studentプードルが家族になったことがないので処理しやすさはちょっとわかりません(^^;)
肉球のうるおい対策にコスコで購入しているココナッツオイルやオールインワンスプレーを使っています。
ココナッツオイルは米一粒くらいの大きさで4本足分の肉球対策には十分です!
冷蔵庫で固めて必要な分だけ削って掌の体温で伸ばして塗るという方法で使用しています。
他にもOL-Studentの朝ごはんで食べるトーストやコーヒーに使うので、(別名)オッターくん用ではなくOL-Student用のものを分けてあげるという感じです。
![]() |

******************************************
100円ショップで揃えたもの
ワンコグッズで100円ショップで揃えたものはたくさんありますが、ブラシもその一つです!スリッカーブラシや細かい場所に使える蚤取りブラシはロングヘアの(別名)オッターくんの毛玉対策に必要なのですが、正直高いものではなく、100円ショップだけで十分です。
先にも書きましたが、パピーはなんでも噛んで壊していくクラッシャー。
ブラシ慣れをするまでどうせたくさんブラシのこと噛むので、お手頃ブラシで揃えていきましたφ( ̄ ∇ ̄*) メモメモ.
スリッカーブラシ
![]() |

蚤取りコーム
![]() |

小回りが効くのでOL-Studentは蚤取りブラシが(別名)相棒くん時代からのお気に入り。
特に(別名)相棒くんが若い時代には耳の端をうまくブラッシングできなかったので、耳よこに毛玉ができて大変でした( ̄▽ ̄;)
毛玉もりもり時代を経て蚤取りブラシが便利だと気づいて以来蚤取りブラシで柔らかい耳横の毛玉ができやすいフワフワ毛の毛玉対策をしています。
まとめ
いかがでしょうか?ワンコの身嗜みグッズをまとめてみました\(^o^)/
(別名)相棒くん時代からお世話になっている安心のグッズも引き続き使用して(別名)オッターくんの健康対策をしてます。
ワンコの身嗜みは健康にもつながる重要な生活の一部です。
少しでも長く健康にきれに過ごして欲しいのでアイテムには拘りました。
ワンコオーナーさん、参考してみてくださいね!
読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog
Twitter:OL_Student_BLOG
(別名)相棒くん時代から使っているアイテムが多いのですが、(別名)オッターくんにはおニューアイテムを揃えました。
お古を使おうかなと思っていましたが、やっぱり(別名)相棒くんのものは(別名)相棒くんのもの。
愛着のある(別名)相棒くんのアイテムとは別に(別名)オッターくんアイテムを買っています。
お古を使おうかなと思っていましたが、やっぱり(別名)相棒くんのものは(別名)相棒くんのもの。
愛着のある(別名)相棒くんのアイテムとは別に(別名)オッターくんアイテムを買っています。
スポンサードリンク